ずっと寛解を維持しつつ、

半年に1度の診察と血液検査

1年に1度のCT。

その合間に

流行病と言うコロナになりましたえーん


言われるがままにワクチンを3回打ち、

更に時間を置いて、我が家に赤ちゃんが訪れると言う幸せを目の前にしての、

赤ちゃんが居るから打っておいたら?って言う


4回目のワクチンえーん

それなのに、コロナになりました。

ワクチン打ってたら軽症と言う割には

発熱と咳と喉の痛みと身体の非常なダルさガーン

ほぼ1週間寝たきりになりました。

後遺症?なのか

頭痛と鼻づまりと倦怠感。


ワクチンの意味???

寝たきりだったから体力低下と

メンタルもやられて。

死にたくなった(笑)


でもまだ死ねない

孫が居るから

アセアセ

リンパ腫で、なんとか助かった命。


コロナでしんどくても

心が折れても

まだ

生きていたいかな、孫って宝が産まれたから


めちゃくちゃ甘やかす!孫は!

生きてるうちは

大切にしたい対象が居るうちは

生きて行ける気がする


もし、再発しても

治療はしないかな。

後悔しない

生き方をこれから

するつもり。



最後のブログから

数年経ちガーン

コロナ禍の中、コロナに怯えながら

それでも、有難い事にコロナにならず

濾胞性リンパ腫の再発も無く

普通の平和な日々を送れていますニコニコ


寛解から5年以上経ったけど

出来れば検査には来てください。

濾胞性リンパ腫は完全に治る事は無く

何年経っても再発する事がありますよ

と言われたので

未だに半年に1度の血液検査

1年に1度のCTニコニコ


今の所は再発無しびっくりマーク

いやー有難い照れ


身体のアチコチが痛くなったりするのは

老化なのかな?って…

でも、体力作りは止めないし

人生を諦めない!


1ヶ月後に久しぶりのCTがある

毎年の健康診断は、毎年いろんな所が

壊れてるのか診断結果が良くない。

医師に根掘り葉掘り聞いて


もう少し生きたいニコニコ


もう少し人生を楽しみたいおねがい



寛解して4年

そろそろ5年になろうかとしている
今日この頃。

以前近所だった方に
とある場所でばったりとあいましたニコニコ

リンパ腫をして
抗がん剤のせいなのか
自分の怠慢のせいなのか
体力が無くなり
階段も上るのがやっと。
立ってるだけで身体が痛い

…そういうのが嫌で
二度となりたくないと思ってショボーン

ダンス等のエクササイズを始めて

その関連で誘われたダンスで
ばったりとニコニコ

彼女は離婚した後に
甲状腺のガンになり
治療して
再発して
寛解したらしいですニコニコ

それなのもあって
「もう怖い物無いわ、後悔したくないし何でも出来る!!!」
って言ってたキョロキョロ

その気持ちはよーーーくわかる

わかるけど
思い切れる人、行動出来る人って
凄い!
そう思えば行動出来るのかな?
って思うショボーン


彼女は新しい仕事を始めるらしく
キラキラキラキラキラキラキラキラした目で
将来を話してくれました。

「私達って、もう怖くないよね。何でも出来る!!!」

って言われ…曖昧な返事しか出来ずショボーン

私もそう思ってたけど
仕事は変わらず
家庭も変わらず

相変わらずの毎日で

頑張りが足りないのかな?
気持ちを強く持てば良いのかな?

でも全く変わってない訳でもない。
どの程度
変わろうと思っているのか、の、差

だと思うキョロキョロ

大きな変化は無くてもいい
毎日
イラつかなくて
疲れ過ぎなくて
なんか、幸せと思える気持ちが
あれば
今は良いかと思う。

望み過ぎるのは良くない

でも慢心も良くない

その具合が難しいけど


私はもう少し
上を向いて行けるようにしたいと思ったかな照れ

彼女に会えて刺激になった
会えて良かったおねがい


どう意識を持って行くかは
人それぞれ。
幸せもそれぞれ。