インナーチャイルドを虐待から救う | 神と呼ばれる宇宙存在と共同創造

神と呼ばれる宇宙存在と共同創造

京都から 世界中へ 魂友ツインレイとのお話や 不思議な話題をつづっていきます。

こんにちは

 

 

葵です

 

 

題名が ちょっと ショッキングですねガーン

 

 

 

私は 長女で 堅苦しい感覚の母親だったために

 

ずーっと 自己肯定の低い子供でした。

 

いつも 我慢していた

 

でも それが普通と思っていた

 

 

 

 

 

 

これだけ スピリチュアルが流行っていると

 

インナーチャイルドを癒す  という言葉を

 

あちこちで見かけるようになるも、、、、

 

 

 

 

 

 

そんなのやって 効果あるの??

 

どーせ   気休めだろう

 

 

 

 

 

ってずっと 思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2年ぐらい前に あるセミナーで 

 

インナーチャイルドを癒すということをやったら

 

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

恐ろしいほど 孤独で  暗い  幽霊みたいな少女が

 

正座をして  向こうをむいて  首をうなだれていた。。。

 

 

 

 

 

       こわ~~

 

  これが私の インナーチャイルドなのか??

 

 

 

手のつけようがないほど  弱っていた少女に

 

こわごわ  声をかけるも  返答無し・・・・

 

まるで 死んでる

 

 

 

 

 

私は 何十年も  

 

自分のインナーチャイルドを 虐待し続けていたんだ!

 

と知ったんです

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、   どーすれば いいんだ?

 

 

 

 

 

 

それから

 

ちょっとインナーチャイルドについて 学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今では    私と過ごす 山と海に囲まれた場所に

 

 

 

 

 

 

 

木のぬくもり感じる2階建ての2階のベランダから

 

長いブランコを取り付け

 

私のインナーチャイルドは

 

おもいっきり ブランコしたり

 

その風通しの良い2階のリビングで

 

飛び跳ねたり

 

私のひざで抱っこしたりして

 

遊んでいます 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔も出てきた

 

少しずつ 元気を取り戻してきた

 

 

 

これはね、 

 

 インナーチャイルドを癒す方法のひとつ。

 

 

 

私がこの子と思いっきり自由に遊ぶ家を 

 

好きなところに

 

イメージで用意してあげて

 

いつでも ここで 会えるようにしてあるのです。

 

 

 

 

 

これをやるようになって  変わった事は

 

 

 

 

 

自分をとても大事な存在だと 理解してあげる事が

 

 

できるようになったこと。

 

 

 

 

 

それと  

 

 

 

無条件の愛  という意味が

 

じわりと  わかるようになったこと

 

 

 

 

そうなんですビックリマーク

 

 

が 全然 足りていなかったんだ

 

 

いろんなことに関して

 

 

が足りていなかったから

 

 

最も大切な 自分も 大切にしていなかったんだ

 

 

 

今では  そのおうちに行くと

 

ソファでくつろいでいたり

 

かくれんぼしていたりラブラブ

 

 

 

 

 

もう  

 

孤独に耐え 後ろを向いて正座して座っている

 

ということは 無くなった

 

 

 

 

 

よかった~~~

 

 

 

定期的に遊ぶとね、   自分の心が安定します ウインク

 

 

「自分で在る 」 ということが

 

よく分からない  という場合、

 

インナーチャイルドの様子を見てみて

 

 

 

自分の中のインナーチャイルドが

 

本当の自分を 全否定されて

 

どうしていいかわからず 孤独に耐えていたなら

 

いっぱい  遊んであげてね

 

だんだん 元気になってくるよ

 

 

そうしたら  本来の自分が  愛の存在だって

 

よーくわかってくるよ ウインク