おはこんばんちわ! 


あおいです\\\\٩( 'ω' )و ////デデーン



実は去年の10月頃から遊戯王復帰しました!久々にしてるとやっぱり楽しいものですね…

また気軽に絡んであげてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+←




今回は7/17の讃岐csで使用したふわんだりぃずと現在の構築について話していきます。


ふわんだりぃずってどんなデッキ?基本的にどういう動きをするの?とかは他のブログを見て勉強してください(はあと)



※ふわんだりぃずカードは平仮名だと見辛いためカタカナ表記します。




讃岐cs


予選

サンダー⚪︎⚪︎

ふわだり⚪︎⚪︎

イグニスター  ⚪︎⚪︎

相 剣 ××

相 剣 ⚪︎×⚪︎

ドライトロン  ⚪︎×⚪︎



決勝トーナメント

鉄 獣 ×⚪︎×



5-2でベスト8








こちらが讃岐csで使用したドラグマを採用している罠型のふわんだりぃずです。



先攻を取れた試合の1本目は全て勝っています。



ふわんだりぃずの枚数は必要最低限に抑えています。


手札誘発を避けれる抹殺や墓穴を採用していない理由としては立ち回りでうららを、抱擁は地図を絡めてメインギミックのみでケア出来ると判断したためです。




その枠で罠を多めに採用しており先攻をより強固に、また後攻でも強い通告やパニッシュメントを採用しました。




巨神鳥不採用については現在の構築も含め後述します。





ドラグマを採用した理由として天底やパニッシュメントによるふわんだりぃずへのアクセスや天底1枚からの展開が魅力的だった事です。




天底1枚からシュライグを落としマクシムスをサーチ、シュライグを除外しマクシムスからシュライグを落とす事でロビーナにアクセスすることが出来ます。




後攻時はヌトスから盤面干渉を行いフルルを構えたりとふわんだりぃず以外の動きも豊富な罠のおかげで誤魔化しが効きます。




マクシムスに関してはエクストラに余裕があるデッキが少ないと判断し強気に使う事が出来、結果としては正解だったと思います。




結界や虚無は先攻時のみサイドから投入していました。




後攻が課題と考えライトニングストームや拮抗は採用出来る枚数フルに投入しています。





反省点としては抹殺や墓穴の不採用でした。メインからのうららや抱擁は想定していたより刺さりサイド後以降ロンギやドロールをもらいターンスキップや盤面を返せずそのまま負ける試合がかなり目立ちました。




この構築であればメインかサイドに墓穴はあった方が良かったかもしれません。







以上が7/17段階での罠型ふわんだりぃずについてになります。




















やっと本題みたいなものでこちらが現在使用しているふわんだりぃずになります。




いや本当に夏休みにイメチェンして彼女が出来たくらいには構築が変わってます。





この構築に至った経緯は割愛しますがふわんだりぃずは増殖するGが効かない展開系デッキであり手札誘発を避けつつひたすらエンペンを目指す事を意識しました。







①エンペン3枚採用


このデッキを組むきっかけでありかわいいから3枚採用になっています。サーチが効きますが1枚は素引きしても良いカードです。



地図込みで展開していく時に素引きしていれば本来であればロビーナやイグルンにアクセスしたらケアが出来ない誘発に対しても問題なく強気にいけます。



地図の⑵の効果は"ふわんだりぃず"を召喚なのも覚えておきましょう。



エンペンが1枚だと処理された際ストリーとトッカンorライザーで回収の択になり返しの動きがあまり強くないため2枚は必要かなと考えています。



相手の魔法罠を破壊するカードに対する回答(抹殺等)がなければ町からエンペン2体目を出していきます。




【巨神鳥でないのは先攻展開していればいぐるんにはアクセスできている為、地図や未知を回収し返しに備える為です。地図があれば未知、地図や未知があれば巨神鳥になりますが優先度が低いと判断しました。また後手を捲る際にも巨神鳥は使わずいやまじいつ使うんだよとか思いつつも回った後の蓋で過剰に感じ魅力を感じなかった点もあります。相手ターンにはライザーを使い回して盤面を荒らしましょう】。




エンペンを展開過程で越えれるデッキは全て不利デッキくらいの気持ちで他には強いんだからエンペンに対する評価を5段階上げてください。



先攻エンペン地図町で勝ちです。+a手札誘発で鼻ほじりながら勝ちです。




※よく聞かれますがエンペンにはターン1制限なんてもんはありません。








②意識している事


展開途中に誘発をケアできない場所がどうしてもある為そのケアに重きを置いています。(うらら>ヴェーラー抱擁>その他の順に意識していきます)




1本目はストリーを絡めながらうららケアをしますが2本目以降はロンギヌスのケアも必要になる為注意してください。




・展開例

(相手のデッキは不明とする)



⑴手札に地図ろびーな



地図発動ろびーな見せていぐるん除外


ろびーな召喚効果1いぐるん効果2


ろびーな効果が通りました





何をサーチしますか?







⑵金謙(いぐるん)抹殺地図



金謙6枚除外スタートいぐるん回収


地図発動いぐるん見せてろびーな除外


いぐるん効果1ろびーな効果2


相手はチェーンがない状況





この後どう展開しますか?









⑴に関して個人的にはイグルンサーチです。イグルンにうららをもらった際、返し相手の召喚からエンペンに繋げる為です。ストリーやトッカンでは出来ない動きですよね。



ロビーナを除外しないのは相手ターンにロビーナ召喚からだと上級にアクセスする為イグルンサーチになり、ストリーやトッカンにアクセス出来ないのが理由です。



イグルンであればイグルンとロビーナをリリースしエンペン、相手により結界像or下級ふわんだりぃずに繋がります。








⑵に関して個人的には抹殺をチェーンし下級ふわんだりぃずを除外します。その後下級サーチしエンペン町を構えます。



壺が通っている為うららがないかもしれない(たまに温存する人がいる)。



いぐるん効果が通っておりヴェーラーや抱擁がないと考えられます。



うらら、ヴェーラー抱擁がない状態でもう1枚ケアしないといけないカードはその他の枠組みのγになります。



下級ふわんだりぃずを除外すれば無効にはされますが発動宣言は出来るのでロビーナに対してうららγをもらわずえんぺんに繋がります。



下級を除外ゾーンに置けている為返しのうららまでケア出来ています。



返しの羽や壺、抱擁に抹殺を置いておく!と言うのも分かりますが先攻を確実に展開していくのが良いと考えています。







他にも場面によるケア展開がありますがプレイをしながら探してみてください。








③エクストラやサイドについて




・エクストラ


正直使わないので好きなカード15枚用意しましょう。アクセスやアーゼウスはあってもいいかもしれません。



ドラグマを今回不採用にしていますがドラグマを使うならパニッシュメント用に準備しましょう。



その場合壺や天底パニッシュメントの兼ね合いでアクセスかアーゼウスどちらか選んでください。個人的にはアーゼウス派です。






・サイドカード



ドロールロンギヌスニビル



コレクターアトラクター



ダークシムルグ



冥王ライスト一雫墓穴



魔封じリブート羽根吹雪





この辺りから環境を見ながら調整になってくるとは思います。誘発系は使うのも使われるのも込みでサイドには欲しいです。




サイドチェンジに関しては対面によりますが先攻でGうらら羽抹殺月、後攻であれば結界壺抹殺の枚数を触ります。











④終わりに




見切り発車で始めましたが基本的な事は省いたのでもう書くことがありません。



先攻エンペン地図町を構えて相手ターンライザーぴょんぴょん、返し未知でぶわぁくらいしか言うことないです。



未知を絡めたライザーは追加効果使えません。2回使おうとしたらニビルが気持ち悪いので気をつけましょう。



後手は変にライザーで返そうとせずにえんぺんを目指し町を構えてください。次に未知へのアクセスを急ぎましょう。



ぐだると勝てます。不意をついて盤面返していきましょう。



先攻えんぺん地図未知でデッキが回っており相手の場にカードが2枚以上あれば召喚を4回に止め8000出せるので色々やってみてください。



盤面に何もない時は結界像にアクセスし並べてぶん殴りましょう。





2本目からが本番ですがロンギヌスはリソースがなくなるだけではなくすとりーが使えず地図展開も出来ないため禿げます。



1妨害されると終わってしまいます。



弾くカードがなくロビーナがいない時は苦しい戦いになります。どうしようもないので使われたらゴミ箱にでも捨ててやりましょう。










最後までありがとうございました。まだまだ書き足りませんがそれはまたの機会に。



質問等あれば気軽にDMやリプ送ってもらえたら分かる範囲でお答えします。分からないものは分からないので一緒に考えたり出来たらと思います。



  







ではでは次回のブログで会いましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+