とーーーっても

素敵なプレゼントを

いただいちゃいました!

それは…


世界に……


ひとつだけの………
元気生き生き葵生活(´∀`人)-120810_121220.jpg


『 手作りかんざし 』


ななななんと!
元気生き生き葵生活(´∀`人)-120810_121312.jpg


『葵』かんざし!

なのです!!!


いやぁー

感激。・゜゜(ノД`)


お守りとして

ずーっと大切にします!


さて

今日は

待ちに待ったオフ!


毎日

朝から晩まで缶詰稽古なので

なんだか

心も身体もそのリズムになれてしまって

疲労感はどっとあるのに

いつもどおりに目覚めてしまって

結局

朝からワサワサ動いてしまいました。



『遠野物語』

もうすぐ開幕です!

初日は

遠野市での公演。

それから

わらび劇場での公演がはじまります。


昨日は

稽古場での

総合稽古最終日。


いよいよ劇場入りです!

今回は

とにかく

衣裳の早替えオンパレードです!

ちょっとやそっとじゃなく

ぜーんぶ早替え!

これはもう

頑張るしかありません!


最近

夢の中でも稽古したり早替えしたりしています。
みんなそんな感じで

そんな時期なのです。


今年は

「アテルイ」に続いて

「遠野物語」と

大きなハードル続きで

自分で決断したこととはいえ

なんでこんなにも苦しい厳しい試練が重なるのか不思議でしたが

アテルイも遠野物語も故郷の作品。

なんだか作品から

「踏ん張れ踏ん張れ」



東北人が代々受け継いできた精神や生き方を教えられているような気がします。


そして

今回

幸せだなぁと思うことは

わらび座の大先輩

安達和平さんとの共演です。

和平さんは

出演しながら

「遠野物語」二部の演出もされています。


芸のひとつひとつ

そして

言葉の一言一言が

愛に満ち溢れていて

自由自在で

最高に面白くて!

こんなに素晴らしい先輩が

後輩に愛情もって

本気でぶつかってくださる姿に

感動しっぱなしです。



いやぁまんず

がんばんねばなぁ!
(訳:よし、頑張らなくちゃ!笑)