健康診断受けてきたよ。苦手なあの検査! | ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

2021年2月に出産しました。娘は幼稚園(年中)&療育に通っています。
2人目妊活中。娘との日常。旅行&お買い物だいすきだけど、貯金もしたい。断捨離と節約がんばりたい主婦です。

こんにちはにっこり



この前、健康診断を受けてきましたにっこり

今年35歳なので…。
バリウム検査対象なんだけど…
受けるのは見送りましたあせる

理由は
・バリウム飲める気がしない
(炭酸が苦手)
・ゲップを出すの我慢できない
(炭酸飲まない→ゲップが出ないので、
止め方がわからない)

別料金になるけど、
胃カメラ受けるかな〜。
今年は受けなかったけど。来年あたり。


私はいつも基礎健診+子宮頸がん検査、マンモ
で受けてますひらめき

マンモは授乳終わってから、
毎年受けてる。
(今年で3回目かな)
乳がんになったことある親戚がいてね悲しい
心配だからね悲しい



マンモ本当に痛いのよねネガティブ
月経開始後5〜10日が張りが少なくて、
痛さを感じにくい?らしいんだけど…!

けっこう痛かったわ魂が抜ける
あれ痛くない人いるのかなー?!