こんにちは

昨日のブログの続き

ベトナム館出て、隣りに
ミャクミャクハウスがあったよ

ミャクミャクと会って、
写真撮ったり、グッズ売ってるみたい

もちろん大行列よ

外にあったミャクミャクと写真撮った

この時点で17:20くらい。
私はそろそろ帰る時間だったから、
友だちとバイバイしたよ

友だちは関西に住んでて、まだ時間あるから
パビリオン並ぶみたい

私の万博滞在時間5時間でした!!
激混み万博、滞在5時間で
パビリオン3館、コモンズ1館に行けました

もっと行きたかったけど、
まぁまぁ満足

万博でかかった費用
朝ごはん 味噌カツサンド 780円
昼ごはん アメリカ館 バーガーセット 2830円
フルーツジュース(新大阪駅) 500円
夜ごはん おにぎりと水 332円
アメリカ館で買ったステッカー 600円
実家と義実家にお土産 2160円
新幹線 名古屋←→新大阪 12,560円
大阪メトロ 新大阪←→夢洲 860円
万博チケット 0円
合計20,622円でした
追記
万博のチケットは、
夫が会社の取引先の方から頂いたので、
無料で行けました
☝️買ったステッカー🌟
家から、
お茶ペットボトル1本
アクエリアス 1本
カロリーメイト
お菓子
持って行ったよ

お土産のこの☝️お菓子は、
新大阪駅のセブンイレブンで買ったよ



万博のショップは並んでて、
行くの諦めた

万博…楽しかったけど、
人多過ぎたし、暑いしめっちゃ疲れた!!!
帰り、脚が棒のようでした。
メトロはもちろん座れず

新大阪駅も椅子が空いてなくて、涙

新大阪で551買いたかったなぁー

551行列だったよ



並ぶ元気はなく。HPまじで0よ

頭痛もあったしね。
普段5000歩行くか行かないかくらいなので

そりゃ脚が棒になるわ…

万博関係なく、大阪また行きたいなー
