【トラブル】幼稚園女子の人間関係 | ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

2021年2月に出産しました。娘は幼稚園(年中)&療育に通っています。
2人目妊活中。娘との日常。旅行&お買い物だいすきだけど、貯金もしたい。断捨離と節約がんばりたい主婦です。

こんばんは照れ













    

ミドサーの主婦で、

4歳(年中)の娘を子育て中あおいですうさぎのぬいぐるみ

は、発達ゆっくり

幼稚園療育に通ってますスター




\\アメトピ掲載されました😎//






幼稚園の春休み中に、

娘の友だち親子と遊んだとき…

ママ友から聞いたんですが。。




娘の友だち(Aとします)が

あるキャラクターの給食袋を使っていたら、

クラスの女の子(Bとします)に、

B👧「Aちゃんの給食袋の犬(仮)かわいくない!」


と言われたみたいで悲しい



周りにいた数人の女の子にも、

かわいくないって言われたんだって。



Aちゃんが幼稚園から家に帰ってきたときに

ママ友に悲しそうに話したらしい。



ママ友はそれを聞いて、

急いで違うキャラクターの給食袋を

用意したみたい。



Aちゃんが使ってた給食袋のキャラクターは、

子どもにはあんまり馴染みのないものだったみたい。(固有名詞は避けますね)



幼稚園年少でも、

そんな意地悪なこと

言ってくるんだとビックリ。。。



Bちゃんは年が近いお姉ちゃんがいるらしく。


口がだいぶ達者らしい滝汗

性格も強めとか…ポーン


4月から年中になったのでね。

こういうトラブル増えそうゲロー


娘はあんまり幼稚園での出来事を

話してくれないので…

心配です。。。





 最近娘が勝ち負けにこだわるので買ってみた。

 





 カタカナを覚えために買おうかな。