【発達ゆっくり】初めての運動会 | ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

2021年2月に出産しました。娘は幼稚園(年中)&療育に通っています。
2人目妊活中。娘との日常。旅行&お買い物だいすきだけど、貯金もしたい。断捨離と節約がんばりたい主婦です。

こんばんはニコニコ



もうすぐミドサーの主婦で、
3歳(年少)の娘を子育て中のあおいですニコ



【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 




少し前のことですニコニコ
ある晴れた日、幼稚園の運動会がありました歩く



娘は発達ゆっくりで、療育にも
通っていますうさぎのぬいぐるみ



幼稚園の運動会では年少さんは、
体操と、ダンスがあります花


娘がちゃんと体操できるのか?
フラフラどこか行ったりしないか?
とても不安でした。



家では運動会の曲の歌を歌ったり、
ダンスを踊ったりしてましたので、
楽しんでいるんだなぁと嬉しく思いましたおねがい




私はどうしても他の子と比べて
落ち込んでしまうので、
行きたくない気持ちも少しありました。
(他の子と比べたってしょうがないんですけどね…)



迎えた当日スター



娘は体操上手にできてました悲しい👏


ダンスも、決められた場所で
移動しながら踊ってましたニコニコ



ダンスのときに、被り物を被るんですが、
ちょっと嫌がってました…ガーン
娘は感覚過敏なところがあります。




運動会、行って良かった照れ飛び出すハート


家では見られない姿が見られて
とっても嬉しかった泣くうさぎ


少し涙が出ました悲しい
娘、幼稚園でがんばってるんだなおねがい



家でわがまま言ったり、言うこときかないことが

あるのは反動なのか!?泣き笑い





 

 

これいつか娘と一緒にやりたいなぁおねがい飛び出すハート

年長になったら出来るかな?