カイポケ アンバサダー契約のご報告【医療・介護・障害福祉事業所の支援】 | 企業の雇用と健康管理サポート

 

ご訪問ありがとうございます。

 

ハイサイ!!

中小企業の健康と雇用をサポートしている産業看護職&健康経営エキスパートアドバイザー「碧(あおい)M企画」の渡嘉敷です。

 

この度、株式会社エス・エム・エスと「カイポケ・アンバサダー」契約を締結いたしました。

 

 

「カイポケ」とは、主に医療・介護・障害福祉の経営支援を行うために業務効率化や財務改善など、訪問看護事業者や介護事業者、障害福祉事業者の経営改善に役立つサービスをワンストップで提供するサブスクリプション型のクラウドサービスです。

 

 

事業所の運営に不可欠な保険請求の機能に加え、業務・採用・購買・金融・営業・M&Aなど40以上のサービスを提供し事業者の経営を総合的に支援。事業者の経営改善とサービス品質向上に貢献することで、質の高いサービスの継続提供の実現につなげています。

 

昨年、私は専門家として行政の委託事業を含め約100法人以上の事業所へ訪問し、

経営支援を行って感じたことは・・・・・・

 

今後、事業経営を改善するには、ICTや社会的リソースを活用しながら生産性向上に資する取り組みが課題であると実感しています。その課題解消を図るためにも「カイポケ」は期待できるサービスです。

 

特に小規模事業所では、システム導入に必要なコストが大きな負担となり、中々手が出せない取り組みになります。

 

しかし、「カイポケ」は、小規模事業所でも手軽に利用できる支援ソフトであると評価しています。

つまり、「コスパ」に優れていると言えるでしょう。

 

 

令和7年からは、政府の方針により生産性向上に資する取り組みが求められます。

 

生産人口が減少傾向にある日本では、人材不足が事業経営に大きな問題となっています。

そうしたことから「生産性向上」は、喫緊の課題であると確信しています。

 

そうした時代背景に対応するためにも、この「カイポケ」を活用し持続可能な事業経営を目指して欲しいと考えています。

 

実際、私がサポートしている事業所様へ「カイポケ」を紹介したところ、「もっと早く導入したかった」と言うご感想を聴いています。

 

導入実績においても全国27,000事業所以上のご契約を頂いており、安心できるサービスと言えるでしょう。

 

これからはアンバサダー契約を機会に「カイポケ」と「碧M企画」が連携し、在宅医療・介護・福祉に特化した支援の輪を広げるため、周知活動を行い、この業界を盛り上げていこうと思います。