ご訪問ありがとうございます


息子ao 8歳

自閉症スペクトラム

(知覚推理141・凸凹差50以上の2Eタイプ)

不登校~付き添い登校中


娘ピヨコ 6歳

自閉症スペクトラム

繊細さんなアスペルガー


2人を育てていますラブラブ


息子は現在エビリファイを服薬中です


極少量なので効果がほとんど感じられない…

飲まないよりは少しましか…?くらい



で…現在悩んでいるのが

不注意と衝動



1年生の時

後半は不登校にも関わらず

学年で年間多読賞になるくらい

本を読んでいた息子


2年生では学校で1度も本を借りず

不思議に思っていたんですが…



理由が判明しました



忘れず返せる自信がない…

なくしそうで

怖くて借りられない…

僕は僕が信用できない!!



自分のこと…本当によくわかってますね…



図書館で借りる本は私が管理しているので

安心して借りられる

図書室の本は自分で管理しなきゃいけない

本は好きで読みたいけど

借りてなくしたり

借りたのに返すの忘れるのが怖い

そして僕は絶対に忘れるし失くす



授業中は交流から逃げ出しても

課題をやりはじめれば離席はない

課題をやらなくても工作していれば

座っていられる


どうしようもなく多動ではないんですが…



どうしたものかなぁ…



今月末にまた病院を受診するので

要相談!!


悩みが尽きない…チーンもやもやもやもやもやもや



   

ブログを見てくれてありがとうございます

みなさまの
いいね!が励みになりますチューリップ赤

今までおすすめした本や
子ども用に買ったものについて
興味のある方はこちらをご覧くださいチューリップ赤



 

 

 

放デイで遊びに使うミニゲームたちラブラブ


下矢印ワーキングメモリーが鍛えられます

 

下矢印シンプルだけど奥が深い