今日はこどもの日
でも大型公園はどこも閉鎖中
みんなで遊ぶわけにもいかないし…
 
息子よ
山と川どちらが良い?真顔
 
 
「aoは川で隕石探す!」
 
と言うことで
近くの川で石ひろいしてきました
 
 
車で5分の阿武隈川河川敷
見事に誰もいない!
 
で、見つけたのがこれ!
 
 
 
 
何も知らない私も旦那も青くてキレイね!
と大興奮!
 
石が好きな友達にきいたら
たぶん壊れたタイルの一部だろうと笑い泣き
息子には内緒です!
 
顕微鏡でみると
 
 
宝石みたいにキレイ!
 
 
そしてこれは本物!
 
 
 
小さいけどキレイな水晶がありました!
 
 
 
少しの時間だけど
とっても楽しめた河川敷の石ひろいでしたウインク
 
 
 
息子が少し前から鉱物にはまってるので
図鑑を買って見てるんですが
お勧めを2冊紹介します
 
 
まずは有名なこれ
 
 
こちらは近所の川でも使えそう!
本と一緒に
比べながらの石ひろいも楽しそうです
 
コロナの自粛が終わったら
県外の海に石ひろいに行きたいね!
と楽しくお話できた1日でした
 
 
ブログを見てくれてありがとうございます
みなさまの
いいね!が励みになりますチューリップ赤
 
 
今までおすすめした本や
子ども用に買ったものについて
興味のある方はこちらをご覧くださいチューリップ赤