北アメリカ原産、キク科ハルシャギク属の宿根多年草。

 

 明治中期に鑑賞目的で移入され強靱で良く生育する事から、道路工事の法面緑化に使用され、苗も販売されたりしていましたが、いったん定着してしまうと在来種の生育場所を奪い、周囲の環境を一変させてしまうため、2006年外来生物法に基づく特定外来生物に指定され、運搬や栽培、譲渡など禁止されてます。

 

 見た所まだ数株と少ない様なので、以前にも大阪市担当部署に連絡駆除して頂いた事が有るので、今回も大阪市に駆除をお願いして置く事にします。