5/13はこんなことがありました… | あおはっぴのひとりごと

あおはっぴのひとりごと

僕のつぶやきをいろいろと書いていきます。


※リアクション歓迎します。

5/13はこんなことがありました…


1972年、大阪の千日デパートで火災が発生しました。死者118名・負傷者81名を出す惨事となりました。


デパートという多くの人が集まる建物で火災のような事故が起きるなんて、想像がつかないと思います。


また、フロアのレイアウトがごちゃごちゃしていると、もしそのようなことが発生した時に避難できない可能性もあります。


この千日デパート火災は戦後のビル火災で最大の惨事となってしまいました。


先日、僕はデパートで開催されていた物産展に行ったのですが、多くの店舗が営業していました。


通路はたくさんの人でごった返していましたが、通路のレイアウトは碁盤状になっていて、通路はしっかりしていたと思います。


現在、「避難訓練」を実施している企業が多いと思います。


「自分のところは火事など起きないだろう。」と思う人もいるかもしれませんが、油断はいけません。


「もし災害が起きたら……。」と最悪な時のことを考えて、行動していかないといけませんね。