あおぎすが投げた砂浜 その1 日本海 | あおぎすの投げ釣り行脚

あおぎすの投げ釣り行脚

ブログの説明を入力します。

秋田県

    釜谷浜海岸  = 1~2色でピン

    潟上 風車下 = 海がチョコレート色でノックアウト

    西目海水浴場 = フグのみ


新潟県

    間瀬海水浴場 = 釣れているって聞いたのにボウズ

    野積海水浴場 = 渋い当たり

    はまなす下   = 型は小さいが入れ食いに当たった

    寺泊中央海岸 = ピンばかり

    村浜中下    = ぴん 暑くてダウン

    柿崎       = ピン2匹

    上下浜      = 釣れない


富山県

    岩瀬海岸    = 型は小さいが入れ食いに当たる 

    国府海岸    = 浜は狭いがそれなりに釣れた

    松太枝海岸   = 朝一でパタパタそれっきり

    島尾海岸    = 二人で3匹 がっくり


石川県

    柴垣海岸    = 入れ食い 好感触

    休暇村下    = ピン2匹

    白尾海岸    = 二人で3匹 なんてこったい

    松任海岸    = 釣れませんでした

    小舞子海岸   = ピンばかり

    片山津海岸   = 魚信0

    片野海岸    = 落ちギスの入れ食いに大当たり

    塩谷海岸    = ゴミばかり

    浜佐美海岸   = ボーズ ポイントがわからなかった

    権現森海岸   = ピン タイミングが悪かった

    千里浜海岸   = 底 ずるずるベッタリ ボウズ

福井県

    波松海岸    = 入れ食い 好感触

    若宮海岸    = 噂ほど釣れなかった

    三松海岸    = ピン テトラが近すぎ

    難波江海岸   = マイクロピン

三国海岸     = 3色で入れ食い

    気比の松原   = ピン チョロチョロ

    名古海岸    = ピン 根がかりばかり


京都府

    浜詰海岸    = 朝のうち釣れた

    平浜       = 竿を出したとたん雷 大雨


鳥取県

    浦富海岸   = ボウズ

    浜村海岸   = ピン

    青谷海岸   = 入れ食い 好感触

    石脇海岸   = よく釣れた

    泊海岸     = ボウズ

    北条海岸   = ボウズ

    淀江海岸   = 2匹 釣れない

    弓ヶ浜海岸  = 海水低く釣れなかった


福岡県

    芦屋海岸   = ピンばかり


佐賀県

    唐津城下   = 良型良く釣れた 地元の人がびっくりしていた

    虹の松原   = ピンばかり


 沢山行った割には、あまり釣れません。