こんにちは!☀

お久しぶりですAoiです〜(◍ ´꒳` ◍)b


この間楽しみにしていた旅行へ行ってきました!



ででーーーん!

綺麗すぎるオーシャンビュー🏖🌟

場所は沖縄県の宮古島に行ってきました!!


一昨年の12月に沖縄の本土に行って、去年の4月に石垣島に4泊、飛行機に乗って本土に1泊の新婚旅行に行ってきたので今回は宮古島に行きました💕

前回の石垣島ですっかり離島にハマってしまった私達なので今回も安定の離島笑

石垣島では船に乗って竹富島も行きました。

今回は宮古島
宮古島は石垣島に比べるとあまり高低差がなく、草木も良い意味であまり手入れがされずに自然なままの形になっていました。
歩道とか草が覆ってて歩けない場所が多々…笑




↑深夜3時に家を出発しましたその時の2人


飛行機で成田から2時間40分で

下地島空港へ◎


旅行大好きで頻繁に旅している私達ですが、基本的に旅の予定や各種手続きなどは全部旦那様がやってくれます。有難いことですね………₍ᐡˊo̴̶̷̤  ̫ o̴̶̷̤ˋᐡ₎💕


私は本当に文字通り着いて行ってるだけ、助手席でお喋りに徹しているだけです笑😂💪


私の好きそうな場所を調べて予定に組み込んでくれたりしてくれるので感謝しかありません優しい。


私達夫婦の趣味の一つにカメラがあるのですが、今回は荷物を増やしたくなかったのでこの沖縄旅行の撮影用にと先日旦那様が買い与えてくれたGooglepixel6を二人してもっていきました。


なのでアップする写真はみんなスマホです

凄いですめちゃくちゃキレイ。


まず一番目に向かったのは「牧山展望台」


伊良部大橋という宮古島の名所の大きな橋が一望出来る素敵な場所です!!








いや綺麗すぎる😂😂😂

宮古島で何回もこの発言をしたんですけど、どこもかしこも景色が素晴らしすぎて私は「天国ってこういう所の事を言うんだろうなぁ」「死んだら多分ここに来るんだろうなぁ」って言ってました。


鮮やかな青、澄んでいるが故の透明さ、青の中に映える眩しいくらいの白、太陽の下で輝く新緑…


強烈と言っていい程の綺麗さに心奪われてしまって、私はきっと死の瀬戸際にあの日の景色と幸せな思い出を思い出しながら旅立っていくんだろうと漠然とですが感じました。


牧山展望台を後にして次に港に向かって、

お魚を食べに行きました!(◍ ´꒳` ◍)b

海無し県なのでね!美味しいお魚貴重なのです。






メニューを見てあれこれ悩んだのですが本日のおすすめにあった、マグロの中落ち丼を注文。


はいどーーーーーん。



3度見くらいしました。

もはや丼ですらないwwwww

しっぽまでついていますしね🐠🐠🐠


お姉さんに頑張って食べてね〜と言われました



旦那様のはこちら


いや、めちゃくちゃ美味しいナニコレ……

ほっぺたが落ちそうでした。


そして私の中落ち丼脅威のお値段


「1000円」


価格崩壊ですよ

小鉢も沢山ついてるのに!!!!!

このツナみたいなの凄い美味しかったし!!


美味しい…美味しい……と呟きながら完食。


ご飯を食べ終わったらすぐにアクティビティへ

今回は有名な「青の洞窟」を見にシュノーケリングを申し込みました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


ちょうど私達が行った日の前日に

梅雨明けしたのでお天気はばっちり🌟

眩しいくらいの快晴です*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩



一面に広がるサンゴ礁…

キレイですねぇ…………(`;ω;´)💕




ダイバーさんがいて手を振ってくれました👏



これが青の洞窟です

洞窟の入り口はすごく狭くて入ったあとは

真っ直ぐ一本に奥へと続いています。


そして奥まで行って振り返ると……

この綺麗な青が見えるんですね💙

これが名前の由来だそうです。



お魚もたくさんいます🐟🌊



ぱしゃり記念撮影



ウミガメさんもいました〜!!

絶対に沖縄じゃないと見れない光景ですね!


夜は沖縄料理が食べれるお店へ◎

らふてぃとスパムの揚げを初手に注文

美味しすぎるううううう!!!


スパム、缶に入って出てくるの写真映えします

普通に美味しいし最高なので家で真似したいです笑

生カシスオレンジが美味しすぎてびっくり🍊



食後に中に紅芋が入ったサーターアンダギーとバニラアイス添えを食べたのですが、これが絶品過ぎてテンションおかしくなりました🤯


無限に食べれる…………


旦那様は私が美味しそうにご飯を食べるところを見るのが好きらしく、よく私の好物を買ってきたりしてくれます。


今回も美味しい…美味しい……😭😭😭

と言いながらパクついていたら良かったねぇと

隣でニコニコしてくれたので幸せな気持ちになりました₊˚.ଘ( * ॑꒳ ॑*)⸝✩°。⋆


1日目はこんな感じで過ごしました🍉

写真の枚数制限になってしまったので

何回かに分けて更新していこうと思います。


それでは!!!(ノシ>△<)ノシ