こんばんは。
昨日面接を終え、次の難関である教育実習に直面します。
不安で押しつぶされそう。
教育実習は中学校で理科を教えるのですが、不安しかない。
今から少しでも不安を解消するために勉強しようと思います。
まあ子供たちに会えるから楽しみでもあるんだけどね、それに勝る不安ってことです。
教育実習が近づくにつれ、自分の将来について改めて考える機会が増えました。
教師という仕事は小さいころから憧れだったから大学に進んだ段階で教職課程を取ったんだけど、結局自分の将来のことを考えたり自分の限界を知ったりして、私は企業への就職を決めた。けどこれ本当に自分のやりたいことなのかな、正しいのかなってどうしても思ってしまう。。
まあ実際に働いてみてやっぱりやりたいことはこれじゃないって仕事を辞めて人生の道を考え直すかもしれないし、結婚して仕事を辞めて専業主婦で生きていけるだけの財力を持った旦那に会えるかもしれないし、なんだかんだ結婚しないかもしれないし(でも結婚はしたいし親に孫も見せたいな.....)、仕事に生きがいを見つけるかもしれないし、人生何があるかわからないんだよね。
21年生きてきたけど、21年で大体自分のポジションだったり能力だったりって言うのに嫌でも気づく。
決して自分は頭もよくないし、要領も言うほどよくない、ド凡人なんです。
なんか、自分って何~~~~~。21歳にしてアイデンティティぶれぶれ。でもアイデンティティの確立は30代くらいまで続くらしいよ。青年期だからね。だから自分、焦ることないし自信もちな (は?)。
自分の将来について考えるのってしんどいよナ~~~~~~~。
私は将来どうすればいいのでしょうか。
自分のやりたいことって何でしょうか。こういう時に、学校でのキャリア教育ってやっぱりすっっっごく大事だと思います。「生きる力」なんですよ。必要なのは。本当にその通りだと思います。職業指導、キャリア教育、本当大事。
もし新卒で教師になったとしても22.3歳。まだまだ子供なの。
教師として慕われるにはまだまだ早すぎて未熟すぎる。私は子供たちに人生を教えるほど大した人間じゃないし、教師って慕われるほど人生を知らない。
って考えると、教師っていう仕事はほんとうにたまらなく大変な仕事だと思います。全国の先生方はすごいです。
私も早く自分のやりたいこと見つけて人生の軌道に乗りたいと思いました。
とりあえず教育実習頑張る。その前の準備も頑張る。
おやすみ。