こんばんは。一週間ぶりの雨☂️
植物たちは 潤ってます。
先程、セキセイインコの シロ♀が
キッチンの 換気扇からガス 水道管
を覆うカバーの中に入って
立てこもり、中々 出て来ず
そのうち 自力で…とも思うが
マロン♂は鳴いて 私の足元から
動かず。小さいマロンを 踏むといけない
ので一旦ゲージの上へ☝️。
手も入らなければ 外すことも出来ず、
さぁ持久戦突入。
カサカサ …
足音は右往左往してる様子
こちらも ウロウロしてたところに
マロンが来てたらしく 足裏で
転がしてしまった😱間一髪‼️
唯一 開閉できるところに
ペットボトルを差込み、ようやく
顔だしたところで 捕獲😂
毎日のことだから対策
練らないと…(ーー;)
見張るのか……?単純に侵入口を塞ぐ。
決まり(^_^)
活動し易かった今日、
箱📦を下ろしたり 上げたりしても
快適〜😛
長さ 2m 何にする?
何が出来る?
合わせられそうな柄あればいい〜?😊
再び 残暑が戻る前に 出来たら嬉しい
けど、生地と向き合います。🤼♀️