人生2回目の手術!!!
今回は大動脈弁の逆流がひどくなってきていたので、弁の手術をしてもらいました。
一緒に人工血管のサイズアップと肺動脈も広げてもらいました。
私も1ヶ月程度お休みをもらい、付き添い入院をすることになりました。
弁の手術は糸で縫ったりするだけで、穴が小さくできればいいけど、できなければ人工弁を入れるかもしれないと説明を受けていました。
人工弁を入れた場合、一生ワーファリンという血液をサラサラにする薬を飲まなければいけないと言われ、どうにか本人の弁を直すだけで済みますようにと祈っていました。
結果、人工弁を入れることなく逆流を減らすことができ、人工血管も予定していた物よりワンサイズ大きい物を入れてもらえ、手術は大成功だったと思います。
また、肺動脈のところには「シンフォリウム」という最近開発されたばかりの心臓パッチを使用していただいたとのことでした。
2024.6/12から販売開始されたばかりのもので、子供の成長に合わせて一緒に大きくなってくれるものらいです。
このような素晴らしいものが開発されて、本当にすごいし有り難いなと思います。
また、次男もとてもよく頑張ってくれて、術後の経過も順調で本当に先生たちには感謝しかないです!