先月のメットライフドームでの観戦からちょうど1ヵ月が経った14日に、今度はマリンスタジアムで観戦をしてきました~ビックリマークこの1ヵ月の長かったこと!

前回のマリスタ観戦は雨天中止になってしまったので、今回は”予備日”として2日分のチケットを取っていました。なのになのに~。両日しっかり降られちゃいました。雨 ガーン

だけど中止にはなりませんでした。中止にできなかったんですね。キョロキョロ汗

「野球をやる阿呆に観る阿呆 同じ阿呆なら楽しまにゃソンソン♪」

ずっと心待ちにしていた野球観戦、雨は冷たかったけど楽しい時間を過ごせました。照れ

 

後半戦最初の試合をマリーンズに決めたのは、この試合が最後の「BLACK SUMMER WEEKEND」だったからです。七夕

 

 

どうしてもこのTシャツを着て球場へ行きたかった!

球場内はどうなっているのか見てくることもできて良かったです。

いや~、さすがセンスの塊!ビジョン映像も、場内BGMも格好良かった!COOL!!グッ

 

 

14日は内野4階席でした。

階段を上っていくのが神宮球場の2階席と同じでした。見晴らし良い~。

ギリギリ屋根がある席でしたが、風があると雨粒が吹き込んできちゃいましたね。でもあまり問題無く観ていられました。(雨はいつものことですから)

 

 

試合は途中で中断してしまいましたが、再開後は雨脚が強まっても続行してました。(笑)

マリーンズがリードしていたので、コールドとかあるのかなぁと思っていたんですけど・・

最後まで戦って勝ちました。拍手

 

 

ヒーローは勝ち越しホームランを打った藤原恭大選手。

インタビューも花丸でした!合格

藤原選手がホームランを打った時、ラッキー7の時、試合に勝利した時に上がった花火は幸いなことに私の席から見ることができました。花火 マリスタの花火は一塁側に座っていると見えないこともあるので、これはうれしかったです。この日1番興奮してたかも。爆  笑

 

いやいや、もちろん試合も夢中になって観てましたよ。てへぺろ

マリーンズもバファローズもファインプレーがいっぱいでわくわくしました 音譜

パ・リーグは打撃も豪快ですけど、守備がまたダイナミックで良いですよねぇ。

マリーンズ側で観戦しているのに、ついバファローズの選手にも「上手い!」とか言っちゃってました。まあ、私はどちらか一方を応援しているというわけではなかったので・・すんません。

ひいきチームはありますが、ただただ野球が観たくて球場へ行く野球ファンです。口笛

 

 

ミントグリーンのマリスタは本当にキレイ。夏っぽさがよく似合う球場ですよね ブルーハーツ

 

次は15日の観戦に続きます~。