今日は息子くんは朝から嫁とジュニアサテライト大会に。

1回戦からでしたが全然集中出来ず、周りの子とウダウダしてたらしい。
何とか勝ったようですが、嫁があきれて電話してきました。

本人に電話で「活」を入れときました。
何しに行ってるんや。やることやってから遊べと・・・・

なんとか、気合いを入れ直し
2回戦も勝って、3回戦は因縁の対決になると思っていたのが
違う子が上がってきた。ちょっとラッキーかも  
しかし・・・・
ちょい前に練習試合で5-5で時間切れと苦労した相手。
今日は相手があまり打ってこなくて、やりやすかったと6-4。

準々決勝もこの前タイブレまでもつれた相手に6-2と快勝。

準決勝は第一シードの同じスクールの子とだった。
相手は全国区、修三チャレンジにも呼ばれているサウスポー。
楽しそうに打ち合ってたようで4-6で負け。
本人は私によー言わんかったらしいけど3回ジュースがあってそのうち2回
ダブルフォルトで落としたらしい(苦笑)
それとってたらもしかしたら勝ててた?

 いやいやそんなに甘くないでしょう。

なんとか3位となりました。



テニスおやじの独り言



今日の課題は出来たんでしょうか? 
帰ってビデオ観てみます。

しかし、最初から自分でちゃんと試合に入れんものかね。呆れます