続 広島への日帰りの旅2024.02 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

サッカー日本代表チームはバーレーンを破り、8大会連続8度目のW杯出場を決めました

 

W杯最終予選の日本代表は驚異的に強く、ここまでの8試合を7勝1分けと圧倒的な成績を残し、世界最速での本大会出場となりました

 

今ではヨーロッパで活躍する選手は80人を超え、遠藤・三苫・久保・堂安・南野・鎌田・守田・伊東・伊藤・板倉・上田・浅野・冨安・中村選手ら、所属チームの中心選手も増え、過去一頼もしいメンバーが揃ってます

 

「目指すはワールドカップ優勝ビックリマーク

 

このメンバーなら実現可能性も充分あるので、これからも更に強くなれるよう頑張って欲しいと思ってますグッ

 

 

  本編はここから

【2024年2月の広島編 後編】

 

 

相棒と共に所用で向かった広島での一日もいよいよ終わり・・・

 

せっかくの広島の夜、このまま帰るのはもったいないと、広島在住の仲良しF氏お薦めの村上海賊 エキエ広島店に向かいました音譜

(残念ながら、彼とは一緒できなかったけど・・・)

 

 
店に入ると、さっそくメニューを広げ、何を頼もうかと話していると~DASH!

 

 
大好きな生ビールが登場して~DASH!
 
『お疲れさま~爆  笑
 
と言いつつ、ひと口飲むと~DASH!
 

 
『仕事後の一杯は、美味いですね~アップ爆  笑アップ
 
その後、ネット予約特典でプレゼントされた刺身が登場して~DASH!
 

 

『美味~いアップ爆  笑アップ

 
刺身自身も美味しかったけど、こういう嬉しいことをされると、ついつい追加オーダーしたくなっちゃうよね~チュー

 

との話になり、広島ならではの瀬戸内産牡蠣や~DASH!

 

 
魚のすり身にパン粉をつけて揚げたがんすや~DASH!
 

 
牛コウネ焼きをオーダーして~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『どれも美味いですね~アップ爆  笑アップ
 
因みに、生牡蠣・がんす・コウネ焼きとも、広島に来ると食べたくなる料理だけど~DASH!
 
がんす:魚のすり身にパン粉をつけて揚げたもの
 
コウネ:他の和牛の部位と比べて霜降りが少なく脂身が多いため、焼いて食べると非常に美味しいのが特徴なのよ~ふんわり風船星
 
その頃になると、ドリンクは広島レモンサワーになっていて~DASH!
 
 
『あ~、美味いアップ爆  笑アップ
 
レモンの香りがたっぷりで美味しかったよ~グッ
 
また、穴子の天ぷらをオーダーして~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『これも美味しいですね~アップ爆  笑アップ
 
広島は牡蠣が有名だけど、穴子も有名なので、広島に来たら是非是非・・・
 
また、旨塩からあげや~DASH!
 

 
赤魚西京焼きや~DASH!
 

 
牡蠣クリームコロッケ 牡蠣味噌添えをオーダーしたけど~DASH!
 

 
『どれも美味いですね~アップ爆  笑アップ

 

と言いつつ、パクパク食べちゃいましたグッ

 
この頃になると、冷酒を飲みたくなって~DASH!
 

 
せっかくならばと広島の地酒亀齢(きれい)をオーダーしたけど、これも美味しかったよ~グッ
 
 
また、〆にオーダーしたのは広島菜トロ巻きだったけど~DASH!
 

 
これが選んで大正解で~DASH!
 

 
『これも美味いですね~アップ爆  笑アップ
 
と言いつつ、パクパク食べちゃいましたグッ
 
因みに、広島菜のトロ巻きは、広島菜のシャキシャキした食感とピリッとした風味がトロとの相性もよく、最高に美味しかったよ~ふんわり風船星
 
因みに、当店はカープ愛が強くて~DASH!
 
 
カープグッズが並んでたけど~DASH!
 

 
『この顔ウケるわ~ゲラゲラ
 

 

なんてこと言ったら、九里投手のファンに怒られちゃうよね~てへぺろ

(と言っても、これが誰の顔かも分からないし、単に歪んでるからウケてるんだけど・・・)

 

因みに、当店はメニューが豊富なうえに総じて美味しく、地元料理を味わうには最適な店なので、次に広島を訪れた際もまた行きたいなと思ってますよ~チュー

 

ただ、当店は地図上では駅構内にあるものの、当店に行くのは一旦外に出てから回り込まねばならず、スゴク分かりにくい場所にあるので、不明な際は早めに電話するのがお薦めで~すふんわり風船星


宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤

 
 

ここからは、いつものようにカミさんに買って帰ったお土産編音譜

 

広島と言ったら何と言ってももみじ饅頭で~DASH!

 

 
ほどよい甘さが美味しかったよ~グッ
 

 
また、瀬戸田レモンケーキの島ごころは~DASH!
 

 
レモンの爽やかな味が堪らなく、美味しかったよ~グッ
 

 
また、牡蠣せんべいは~
 

 
牡蠣が一粒入って、ほどよく美味しかったよ~グッ
 

 
また、広島菜ちりは~DASH!
 

 
広島菜&ちりめんの相性がバッチリで、ご飯が進んじゃったよ~グッ
 

 

と言うことで、「2024年の広島」編は、あっと言う間に終了で~すバイバイ