バレーボールネーションズリーグ(VNL) 2024女子ファイナルラウンドは、23日タイのバンコクで決勝戦が行われ、同大会初の決勝進出を果たした日本は、世界ランク1位のイタリアに惜しくも敗れたものの、見事準優勝に輝きました
因みに、日本の主要国際大会での銀メダルは2014年のワールドグランプリ以来10年振りとのこと・・・
同チームの前評判はそこまで高くなく、真鍋監督は今大会の目標を「オリンピック出場権獲得」としていたものの、初戦で強豪国のトルコに勝利すると、二枚看板の古賀・石川選手を始め、井上・林・和田選手らの活躍もあり、あれよあれよと勝ち進みました
さ~、オリンピックはもうすぐそこ
今回の大きな成功体験を踏まえ、栄冠目指して頑張ってほしいものですね
本編はここから
昨春はカミさんの親戚が住む大牟田市に訪れましたが、今回はその時に食べた洋食ランチをお届けします
1 「ハンバーグの店 ROTARY」
当店は1975年(昭和50年)からハンバーグ一筋で続けてきたハンバーグの専門店で、 開業当初から手造りハンバーグにこだわりを持ち、食材も季節に合わせて厳選した新鮮で味わい豊かなもののみを使用していると言われる人気店

この大きな看板が目印で~

店内に入ると、さっそくメニューを眺めた末に、チーズハンバーグをオーダーしました

ランチタイムはスープ・ドリンク付きでお得感もバッチリで~

スープも~

サラダも~

『美味しいね~

』



などなど、のんびり話をしながら時を過ごしていると~

『じゃじゃ~ん
』

と言いつつ、メインディッシュのチーズハンバーグが登場しました

(んな訳ないか~
)

ハンバーグは黒毛和牛と国産豚を7対3のバランスで配合した粗挽きミンチを用い、タマネギ・卵等の食材も各地方のものを厳選しているとのことなので、ひと口食べると~

『これは美味いね~

』



と言いつつ、パクパク食べちゃいました

味わい深く、ジューシーで柔らかいハンバーグはメッチャ美味しく、この味がいつまでも続くといいなと思いました

2 「ろーかる」
当店は新大牟田駅から1kmほどの位置にあり~

昭和レトロ感溢れる雰囲気が最高の店

さっそくスペシャルセットをオーダーし、アイスコーヒーをのんびり飲んでると~

『おお~っ
』

オムライス・和風スパゲッティ・マッシュポテト・サラダが乗った一皿に~

クルクル回しパチパチした後に、ひと口食べると~

『これまた美味しいね~』
オムライスは、しっかり焼いた卵&ケチャップの存在感たっぷりの昔ながらのチキンライスがたまらなく・・・
和風パスタは、ハム・タマネギ・ピーマンが入った具だくさんなうえに醤油ベースでオイリーな感じがたまらなく・・・
正に大人様ランチ(お子様ランチの大人版)らしく、ワクワク感に包まれ大満足だったよ~