自然災害・戦争のなき日に向けた切なる願い | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

東日本大震災・阪神淡路地震を始めとする自然災害で尊い命を落とされた方、戦禍に巻き込まれ尊い命を落とされたウクライナの方へ、慎んで哀悼の意を表します

 

先週金曜日の3月11日、「東日本大震災」から11年が経ちました

 

「青ブロ」では毎年「東日本大震災」の追悼記事を書いていますが、震災当時は東京に住んでいた僕は、人生初めてヘルメットを被り、机の下に入り込んだことを、つい先日のことのように思い出されます

 

この日のことは一日たりとも忘れたことはなく、「熊本大地震」や「広島豪雨」等、毎年起こる自然災害に心を痛め、被害に遭われた方の一助となればと、コロナ禍になるまでは災害ボランティアに何度も参加しました

 

これ以上、人々の悲しむ姿や苦しむ姿を見たくなく、今年は自然災害が起こらないことを切に願っています

 

また、ウクライナの方々は何も悪いことをしていないのに、平穏な日々を打ち砕かれ、大勢の方々が亡くなられ、日々脅えながら暮らされている様子を見ると、心が痛んで仕方ありません

 

 
僕はあまりにも微力で募金以外に出来ることができないのが、残念で・・・
 

自然災害は人間の思いで止めることは難しいものの、戦争は人の思いで止められることができるもの

 

一日も早くロシア軍が兵を退き、ウクライナの方々が安心して暮らすことができるよう切に願っています