【2018年最後の東京編 その3】
今話も前話に引続き、平成30年(2018年)12月の東京での出来事・・・

この日は土曜日だったので、直前の10月11日に移転したばかりの豊洲市場に出かけました

定宿の新橋からは、ゆりかもめに乗ると~


30分程度で市場前駅に到着

(想像よりちょっと時間かかるんだよね~

)
と誰に向かって呟いてんのか分かんないけど、水産物部の人は2時から働くなんてスゴいよね~
皆さん、朝早くから大変でしょうが、頑張ってくださいね~

その後、管理施設棟に戻って来ると、PRコーナーに立ち寄って~

物販・飲食店舗をしばし眺めて~

『あはは・・・

』
これまた大好きなゆるキャラのご登場

今回は「いちばの妖精 イッチーノ」が登場したけど、豊洲市場にはこの他「ヤサチーノ」「コチーノ」がいること知ってますか~

と言っても、僕もこの時初めてイッチーノのこと知ったのよ~

そして、再びのマグロ

それにしても、何度も言うのもなんだけど~

『こういうの写真に撮るの、本当に好きやね~

』
でも、こういう地道な活動が年始のランキング編のネタになるからと、地味~に写真撮ってます~

その後、飲食店舗エリアに移動すると~


『おお~っ

』
『ここターレー通るんだ~

』
こんな狭い通路をターレーが通るなんて驚き以外の何物でもなかったけど、これも市場文化だよね~

そして、1階のプロが買い付ける模様も上から眺められたけど、これは臨場感薄かったわ~

(あつしさんなら1階に連れて行ってくれるかもしれないけど・・・

)
これで、みんなからバカにされずにすむぞ~

『いやいや、それでも充分遅いぞ』って言ったの誰ですか~
