【冬の東京グルメ紀行 その4】
現在福岡県・大分県を中心に大雨が降ってることが、ニュース等にて報道されてますが、
我が家を含む福岡市では殆んど降っておらず、被害も全くありません。
これ以上被害が拡大しないことを切に願うとともに、ご心配いただいた皆様に深謝いたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆
話は再び昨年12月にさかのぼり![]()
一週間も東京生活が続くとなると、どんな朝食が出るかがホテル選びの重要なポイントだけど、
今回泊まったホテルは、洋食系のバイキングスタイルの会場があったので~![]()
素敵なクリスマスツリーを眺めながら~![]()
(何度も繰り返しますが、この記事は昨年12月の出来事を書いてますよ~
)
しかし、バイキングスタイルは色んな料理があるのは嬉しいものの、
食べたい料理が多すぎてセーブが効かなくなるのが困りもの![]()
この日もセーブしよう、セーブしようと思いながらも~![]()
『全く効果な~~~し![]()
![]()
』
とは言え、このままじゃただのアホだと思われかねないので自己弁護すると~![]()
『だって、鮭や牛肉のそぼろとか美味しそうだったも~ん
』
その後は~![]()
『お腹いっぱいで死にそうだわ~![]()
![]()
』
と昼食もろくずっぽ食べれなかったのは言うまでもないですね~![]()
また、ここには和食会場もあって~![]()
この日もセーブしよう、セーブしようと思いながらも~![]()
『全く効果な~~~し![]()
![]()
』
また、次の日もセーブしよう、セーブしようと思いながらも~![]()
皆さんは、毎日毎日アホじゃないかと呆れているでしょうから再び自己弁護すると~![]()
『だって、野菜は健康にいいんだも~ん
』
(実は、肉味噌がメッチャ美味しかったんだよ~
)
『だって、麺類が大好きなんだも~ん
』
『だって、山芋が最高に美味しかったんだも~ん
』
(この山芋はメッチャ美味しくて、何度もお代わりしちゃいました
)
って、きっと皆さん呆れてるんでしょうね~![]()
その後~![]()
『く・くるし~い![]()
![]()
』
と午前中は調子悪かったのは言うまでもないですね~![]()
そして、最終日となった土曜日の朝![]()
この日は週2日しかオープンしない特別な朝食会場に向かって~![]()
『おお~~~っ
』
眼下に広がる雰囲気が最高だったので、窓際の席をキープすると~![]()
朝日に映える東京の街並みを眺め~![]()
よくよく見ると~![]()
『うわ~~~っ、富士山じゃないの~
![]()
』
この日は雲も殆んどなく、くっきりと富士山が見えてました![]()
こんな素敵な景色はそれだけでもご馳走になるものの、
さらに料理も美味しくて~![]()
『やっぱり食べ過ぎじゃ~~~ん![]()
![]()
』
因みに、ソーセージとかパンとか更にお代わりしたうえに、
フルーツ・ヨーグルトもしっかり食べて~![]()
『どれもこれも美味いよ~![]()
![]()
』
この日は一週間の疲れもたまり、朝からお疲れモードだったけど、
近場だったけど東京散策に出かけちゃったよ~![]()







