グルメ風月とねば~る君 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

6月21日(日)、晴れ晴れ

 

この日は天神に地下鉄でやって来て流れ星

天神コア地下1階にある「グルメ風月」でランチをたべる事にしました音譜


 

当店は、昭和24年(1949年)に創業された老舗の店で流れ星

天神コアが建つ前から、この地で営業していたそうですひらめき電球

 

そして、当店不動の人気メニューと言えば、左上の「ビーフバター焼き」音譜



このメニューは熱々の鉄板の上に、薄切りビーフのバター焼きが乗っていて~DASH!



ここにバーベキューソースをジュ~っとかけると~DASH!



ヨダレが出そうなほどの美味しい匂いが漂ってきましたよ~チョキ



因みにフルメンバーはこんな感じで、これで900円はお得だよね~音譜



ねっ、このビーフはソースが絡んで美味しそうでしょ…にひひ



まずは、スパゲティを食べると~DASH!



『美味~いアップニコニコアップ

バーベキューソースのみのシンプルな味付けながら、これは美味しかったよ~チョキ

 

そして、ビーフを食べると~DASH!




『これまた美味いよ~アップニコニコアップ

 

福岡で青春時代を過ごした大勢の人たちが流れ星

今も愛して止まない名物料理は美味しかったよ~ひらめき電球

 

息子くんが大きくなった時、当店があるか分からないけど、覚えていてほしいな~べーっだ!



その後、親子二人してテクテク須崎公園を散歩していき~DASH!



福岡競艇場にやって来ました音譜



まずは通路を歩いて行って~DASH!



今月のイベントをチェックひらめき電球



そう、今回ここに来たのは流れ星

息子くんが大好きな「ねば~る君」を観るためだったんだよ~チョキ

 

さっそく入場料100円を払って中に入って~DASH!



一番前のドンピシャの場所をキープしました~チョキ



そして、時間になると扉がちょっとずつ開いていって~DASH!



待望の「ねば~る君」が登場しました~音譜



「ねば~る君」はご覧のとおり愛らしいキャラクターで~DASH!



納豆おにいさんとの相性もバッチリでしたが~DASH!



こんなアニメみたいな目に突然変身して、ビックリしたけど~DASH!



一瞬で大きくなったりして、またまたビックリアップショック!ダウン

『おお~っ!!


こんな風に変身するとは知っていたけど流れ星

あっという間に大きくなるなんて、どんな仕組みなのか聞きたくなっちゃったよ~にひひ

その後、福岡競艇場のマスコットである「ペラ坊」が登場して~DASH!



色々絡んだりしてたけど~DASH!



再び大きくなったり~DASH!



相撲を取ったりしてたよ~べーっだ!



その後、撮影会があって、仲良く記念撮影しました~カメラ



それにしても、息子くんも随分多くの記念撮影したよね~にひひ

 

最後にせっかく競艇場に来たんだからと1レースだけ観る事にしたけど~DASH!



白熱のバトルが繰り広げられて~DASH!



凄い迫力だったよ~音譜



そして、彼方には「博多タワー」がレトロな姿を見せてました~チョキ



この日は梅雨の合間の日曜日だったけど、いい思い出になったよ~パー

 

【「青ブロ」のバックナンバー】

 

1「ふなっしー」

 

「ふなっしーが来たなっしー」編


 

2「くまモン」

 

「遂に登場、みんなのくまモン!!」編


 

ペタしてね