【青ちゃんツアー THE FINAL その1】
9月22日(土)、曇
過去2回に亘ってご紹介してきた「青ちゃんツアー」も遂に最終回になりました
今回のお客さんは福岡からやって来た女性3人組で、最終回に相応しい場所をご案内しましたよ~
まずは、羽田空港第1ターミナルまで迎えに行って~
東京初のKさんのために、景色が綺麗なモノレールに乗り、久しぶりの再会なので、よもやま話に花を咲かせて

新橋のSL広場に行きました

『何故こんな処に

と、思われた方、正解です

実は、ホテルに荷物を預けるために、仕方なく新橋で下車したんですよ~

因みにこの画像は、ホテルのロビーから撮ったものですが、大好きな東京タワーが綺麗に見えました~



そして、最初の目的地のスカイツリーに着きました

やはり、今の東京観光には、この場所は欠かせませんね~

そして、これまたお馴染みのソラマチに突入しましたよ~

ソラマチには、ここでしか売っていない商品が数多くあるので、お土産を買うのに最適ですよね~

って、東京に来たばっかりの人に土産物を買わせるのも、どうかと思いますが

しかし、ここに行く度に~

新しい発見があって~

楽しく観光しましたよ~

そさて、最後は仲良く記念撮影

テレビで見られた方もおられるでしょうが

スカイツリー前にいる名物おじさんの自転車に取り付けた鏡で、この写真は撮れますよ~

そして、次に訪れたのは浅草

もはやホームタウン化してますね

浅草は、東京に来る際に遊びに来たかった場所ではありましたが

まさかこんなに詳しくなるとは思いませんでした

そして、吾妻橋脇からお馴染みの写真をパチリ

今回は少し趣向を変え、ソーラーパネルも写しましたが、全く意味はありません

そろそろお腹も減ってきましたが、ランチは東京らしい物が食べたいというので

もんじゃ焼きを食べることにしました~

そして、今回の店は「祭ばやし」

いかにも、下町のもんじゃ屋さんって雰囲気がいいでしょ

そして、お約束のビールをオーダーして~

『ひゃ~、うめ~っ



既に一口飲んだ後ですが、美女3人に囲まれていたので、ことさら美味しかったですよ~

そして、お待ちかねのもんじゃの先頭を飾るのは、女性人気ナンバーワンの「明太チーズもんじゃ」

生地が流れないよう土手をしっかり構築して~

おこげもしっかり作りつつ~

めでたく完成



それにしても、美味しそうに出来たもんだと自画自賛しつつ、一口食べると~

『メチャメチャ美味しいぞ~



その後に食べた「シーフードもんじゃ」も~

『メッチャ美味しいわ~

カレー党員らしく「カレーもんじゃ」もオーダーしたら~

『あっはっは~



ほら~、やっぱり美味いじゃないか~とかワイワイ言いながら、楽しく食べましたよ~

そして、浅草と言えば、やっぱり浅草寺ですよね~

『この提灯の下には龍の絵が書いてあって~


『この裏側には松下幸之助の名前が~


周りの人たちが提灯の下や裏側を見出したりしたのが面白かったです

そして、ブラブラと仲見世通りを歩いていって~

しっかりお参りしましたよ~

そして、Nさんが今まで東京で引いたおみくじは全て凶だったと言うので、浅草寺で引いたら又も凶



もしかしたらと思っていたものの、こうなったら意地でも吉を引かせるまでは止められないと

やって来たのは浅草神社

『神様お願い


と祈りつつ引いたら、何と大吉

次にEさんが引いたら、大吉

ならばとKさんが引いても、やはり大吉

となると、普段おみくじを引かない僕が引いても、当然のように大吉



あれれと思ったものの、深いことは考えずみんなで仲良く記念撮影

大吉を引きたい方は、浅草三社祭りで有名な浅草神社まで~

「青ちゃんツアー」は、まだまだ続きますよ~
