静まり返った清水寺の筈が・・・ | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

【関西放浪編 その7】


9月15日(土)、晴晴れ

前日無事に出張も終了し、この日はいよいよフリータイム音譜

時間を有効に使うためにどこへ行こうか探していたら流れ星
僕好みの早朝拝観をしているドメジャー観光地を発見しましたチョキ

それは、みんなご存じ「清水寺」音譜

何と6時から空いているんですよ~にひひ

ありがたいわ~パーパー

そこで、始発6時のバスに乗るため、早起きして~DASH!



清水寺の参道までやって来ました~電車



そして、目の前には~DASH!



「仁王門」が見えてきました音譜



「仁王門」とは、赤門とも呼ばれる朱塗りの門ですが、キレイですよね~ひらめき電球

そして、更に進むと~DASH!



「鐘楼」が見えてきました音譜



朱塗りの姿は美しいですね~ひらめき電球

次に現れたのは「三重塔」音譜



これまた見事ですね~ひらめき電球

そして、いよいよ~DASH!



有料ゾーン(300円)です!!

あっ、間違えましたあせる

「轟門」でしたにひひ



そして、回廊を歩き~走る人



「本堂」に到着しました~音譜



そして、いよいよ舞台へとたどり着きましたよ~ひらめき電球



さすがにこんな時間なので、人も殆んどいないので、独占状態チョキ

こんなに人がいない写真はなかなか撮れないですよね~アップニコニコアップ



因みに「清水の舞台から飛び降りたつもりで~」とかよく言いますが流れ星
飛び降りたら、こんな風景が見えますよ~にひひ



ここからは、市街地も一望することができ、気分爽快でした~!!



そして、「本堂」に参拝して厳かな気持ちになっていると~DASH!



『ワーワー、キャーキャー!!

と子供たちの声がしたので、振り返ると、小学生の大群が現れましたあせる

おいおい、まだ7時前だってのに、もう観光してるの~はてなマーク



きっと、先生の中に僕みたいなたちの悪い先生がきっといるんですねにひひ

そして、縁結びの神様として有名な「地主神社」がありましたが、まだ開いていませんでしたあせる



そして、これぞまさしく「清水の舞台」ですね~音譜



この舞台は、172本の木柱が建物を支えていますが、釘は1本も使われていないんですよ~にひひ

そして、奥へ向かうと~走る人



風情溢れる風景が広がっていました~音譜



そして「奥の院」に着きましたが、様子が変!?



現在、改修中でした~にひひ

それにしても、ここからの景色も見事でしたよ~クラッカー



そして「音羽の滝(おとわのたき)」に着きました音譜



身を乗り出して、水を汲んでいる人たちがいますが、ここは清水寺の名前の由来となった名水なんですよ~虹

この寺の由来は延鎮上人がこの滝の近くに草庵を結び、千手観音を祀ったのが始まりなんですよ~ひらめき電球

因みにこの水を飲用すると、不老長寿・無病息災のご利益があるらしいので、早速飲みましたよ~音譜



よし、これで少しは長生きできるかなにひひ

そして、飛び降りたらここに落ちますよ~!!



って、少ししつこいですねにひひ



そして、サギを見つけたので、思わずパチリカメラ



ここも、風情溢れていますね~音譜

あっ、そういえば先ほどの小学生たちは疾風の如く去っていきましたよ~!!

そして「産寧坂」を歩きだし~走る人



次回は、今回のハイライト音譜

というか、「青ブロ」のハイライトかもしれないですねパー