いせやとの涙の別れ!! | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

【東京グルメ編】


『吉祥寺「いせや公園店」が休業、建て替えへ!!

その衝撃的なニュースを目にしたのは、5月15日の朝日新聞デジタル版でのことでした音譜

「いせや公園店」とは、井の頭公園の入口にあり流れ星
昭和レトロの風情を残す建物と安くて美味い焼き鳥等が売り物の超人気店なんです虹

この店には中学校の同級生である心の友K君と飲みに行ったり流れ星
休みの日、井の頭公園に行く前に、焼き鳥を2~3本買っていくなど流れ星
僕にとって、この1年9ヶ月の東京生活において、欠かすことの出来ない店でしたひらめき電球

それだけに、僕が東京にいる間になくなるなんて、残念としか言いようがありませんあせる

記事には「6月末を目処に閉鎖する」と書いてあったので、早速K君に連絡して流れ星
6月1日(金)の20時頃に行ってみましたが、同じことを考えている人は多いようで、大行列で入れませんでしたあせる

そこで、今回 (6月20日(水))は意地でも入るため、18時50分に吉祥寺駅にやって来ました電車



駅裏の狭い路地を通り抜けDASH!

(信じられないでしょうが、この道はバスが頻繁に通りますにひひ)



可愛い人形の横を通り過ぎ~DASH!

(本編とは無関係ですにひひ)



目指す店「いせや 公園店」にたどり着きました走る人



吉祥寺駅からは5分ほどで来れるので、19時前に着きましたが、既に大行列あせる

しかし、この店はこんなに大勢の人に愛されていたのかと、改めて感激し流れ星
当然のように最後尾に並びました音譜



この日は結構暑かったのですが、1時間経った20時頃に漸く順番が回ってきました虹



そして、遂に感動の入店アップニコニコアップ

(焼き鳥屋に入店することを、これだけ騒ぐ人も珍しいですねにひひ)



暑いなか1時間も待ったので、まずはビールで乾杯ビール



『うめ~~~アップニコニコアップ

この1年9ヶ月の東京生活のこと、心の友K君との30年に亘る友情のことを考えながら飲むと流れ星
美味さも一段とアップしました目

(お互い変なおじさんですがにひひ)

そして、当然ながら料理も頼みましたが~DASH!

まずは「サラダ」音譜

(メタボ気味のおじさんには欠かせませんにひひ)



次に「もつ煮込み」音譜

(暗くて識別不能ですねにひひ)



そして、メインの「焼き鳥」音譜

ここの焼き鳥は美味しくて、安くて(1串80円)、最高で~すクラッカー

(更に暗くて、さっぱり見えませんねにひひ)



そして、〆はやっぱり「トウモロコシ」ですね音譜

(以前書きましたが、二人の中では曰く付きのメニューなんですにひひ)



『やっぱり美味い~アップニコニコアップ

この食べ物とドリンク3杯ずつで、ひとり2千数百円ずつでした合格

やっぱ、安いわ~クラッカー

そして、二階の階段上からパチリカメラ



僕は、この昭和レトロの店内に大声で楽しそうに騒ぐ人たちを眺めるのが、大好きでした合格

そして、22時になると『蛍の光』が流れ、閉店の時間あせる



店頭には別れを惜しむ人たちが、いつまでも残っていましたあせる



その後、シャッターも降りてきて、いよいよお別れの時間になりましたあせる



これまでの1年9ヶ月の東京生活を見守ってくれた「いせや」と涙のお別れをして流れ星
又一刻、時計の針が進みましたパー