PLAYTECHのTL250を蛍光ピンクに!!

もともと派手にしたく塗装をしてみたかったので購入したのですが・・・・

 

塗装するのにピンクを購入したのは前回、紹介しましたが。

ピンクじゃなくてもいいんですがー(^_^;A

早速、ハードをはずすので・・・

 

ネットでアイロンで剥がれるとの事が載っていたので

実際、試してみました。

アイロンが悪いのか臭くなって剥がれもしなかったので

今回はペーパーで剥がしました(^_^;A

裏はアイロンの変色と多少の凹凸ができパテ盛りましたw

穴はEMG電池の予定

蛍光ピンクを塗る場合、白のベースを塗装しないといけないので、今回はタミヤのホワイトプラサフを代用しました。

木材用のプライマを最初に塗装したけど

必要かは理解してないですので。プライマ→プラサフ

 

今回の塗装方達です♪

 

蛍光ピンクは眩しい!!

 

最後にウレタンクリア塗装したのですが、

出来が悪くコンパウンドで磨きました(^_^;A

それでも、多少、良くなりましたが。

 

塗装前ネックのナットは普段交換なんてした事なかったので

「どう交換するのだろう?」といじっていたら壊れたw

サウンドハウス購入のGOTOHペグとナットを取り付け

 

完成!!