各周期に、どんなことをしたのか、どういうお薬を服用したのかなどを表にまとめました。


病院 不妊専門クリニック(馬車道レディースクリニック)に通院開始 (2010/08/19~)

1周期目

タイミング通院

2010/08/27~ 

病院検査 子宮卵管造影検査、精液検査など

くすり箱。クロミッド、hMG注射、hCG注射、デュファストン

書き込むアイコン子宮卵管造影検査で、造影剤の腹腔への広がり悪し。


病院 別の不妊専門クリニック(みなとみらい夢クリニック)に転院 (2010/10/21~)

2周期目
3周期目

調整周期通院

2010/10/17~

2010/11/14~

くすり箱。マーベロン

書き込むアイコン2周期かけて残留卵胞を消しました。

4周期目

タイミング通院

2010/12/10~

くすり箱。フェマーラ、スプレキュア、マーベロン

病院検査 フーナーテスト

書き込むアイコンフーナーテストは2日連続行い、1回目NG→2回目OK。

5周期目

タイミング通院

2011/01/13~

くすり箱。フェマーラ、スプレキュア、マーベロン

病院検査 フーナーテスト

書き込むアイコンフーナーテストは1日のみ行い、NG。

6周期目

通院お休み

2011/02/16~


書き込むアイコン自己流タイミングで、結果出ず。


病院 別の不妊専門クリニック(加藤レディースクリニック)に転院 (2010/03/26~)

7周期目

転院・化学流産

2011/03/20~ 

病院検査  精液検査

書き込むアイコン初の妊娠検査薬薄陽性なるも、排卵の約3週後にリセット。

8周期目

通院お休み

2011/04/28~ 


書き込むアイコン化学流産の翌周期。長い低温期・弱い排卵痛でした。

9周期目

通院お休み

2011/06/04~ 


書き込むアイコン自己流タイミングで、結果出ず。

10周期目

通院お休み

2011/07/04~ 


書き込むアイコン自己流タイミングで、結果出ず。

11周期目

採卵①
2011/08/07~ 

くすり箱。セロフェン、HMGスプレー、スプレキュア
書き込むアイコンGV期の未成熟卵1個を採卵。成熟しませんでした。

12周期目

採卵②移植①

2011/09/04~ 

くすり箱。クロミッド、ゴナールF注射、スプレキュア、デュファストン
書き込むアイコン成熟卵1個採卵。8分割G1の胚を移植しましたが、陰性。

13周期目

採卵③

2011/10/07~

くすり箱。クロミッド、ゴナールF注射、スプレキュア、ソフィアA

書き込むアイコン成熟卵2個採卵。1個は5日目胚盤胞になり凍結しました。
14周期目

移植②

2011/11/06~

くすり箱。フェマーラ、スプレキュア、デュファストン、ジュリナ錠

書き込むアイコン総合評価Bの凍結胚盤胞の移植をしましたが、陰性。
15周期目

通院お休み

2011/12/09~


書き込むアイコン通院も、自己流タイミングも、お休みの周期でした。
16周期目

採卵④

2012/01/06~

くすり箱。クロミッド、フォリスチム注射、スプレキュア、ボルタレン座薬、ソフィアA

書き込むアイコンホルモンバランスや卵胞の状態が怪しく、採卵も空胞で終了。
17周期目

調整

2012/02/04~

くすり箱。ソフィアA

書き込むアイコン薬を服用して卵巣を休める調整周期です。
18周期目

採卵⑤

2012/02/28~

くすり箱。クロミッド、フォリスチム注射、スプレキュア、ボルタレン座薬、ソフィアA

書き込むアイコン成熟卵4個採卵。胚盤胞になった3個を凍結しました。
19周期目

移植③

2012/03/31~

くすり箱。フェマーラ、デュファストン、ジュリナ

書き込むアイコン総合評価Aの凍結胚盤胞を移植し、陽性になりました。