本日D3。診察に行ってきました。


7:00頃クリニックに着いて、15人待ちくらいだったでしょうか・・・。

採血8:10頃、内診が無くて診察が9:30頃。

9:30過ぎにはクリニックを出る事ができました。時計


気になっていたホルモン値は、

E2 ・・・ 72

LH ・・・ 7.2

FSH ・・・ 5.8

とりあえず問題なしとのことでした。


そして、今周期も採卵周期に。。。


今日から毎晩クロミフェンを服用です。これは前周期と同じですが・・・薬(錠剤)

1日3回のHMGスプレーが無くなりました。スプレー

そのかわり、低温期の後半は、様子をみてMHG注射を1日おきにする予定とのこと!注射

前回のGV期未成熟卵だったという採卵結果をふまえてと、

E2の値の伸びがもう少しほしいということから、注射だとのことでした。医者


KLCで、排卵誘発の注射かぁ・・・。

タイマーセットして忘れないようドキドキしていたスプレーが無くなって、嬉しいような、複雑な気持ち。


次はD8に診察です。注射は、D8・D10と2回することになりそうです。


ちなみに、仕事のほうは・・・パソコン

相談の結果、出勤日数を今より少し増やす代わりに、午後だけの出勤にしてもらうことにしました。

採卵や移植の日はお休みしなければならないですが・・・(うまく週末や出勤しない日に重なるといいですが)、それ以外の通院は、大丈夫になりました。


まずは、成熟卵が採卵できる事を目標に頑張りたいと思います!タマゴ