地震から2日半経過し・・・

今のところ、余震も静まってきたようです。

いろいろなものが復旧するまでの当分の間、

大きな地震がまたやって来ないよう、祈るばかりです。


仙台市内に何人か知り合いがいるのですが、

13日の日曜日にようやく無事が確認できました。

自宅の近くの避難所で過ごしているとの事でした。

冷たい床にマットを敷いて、暖房も不十分なところで何日も過ごす大変さ。

本当に辛い事だと思います。


今日から、首都圏は計画停電になりますね。

混乱は避けられないと思いますが、被災された方の大変さに思いを馳せて、

これから、どんなことがあっても冷静に過ごしていかないといけませんね。


ここ半年、このブログを通じて多くの方と交流を持ったことで、

辛さ・苦しさに直面している方への思いやりの大切さ、

そしてそれがその方への大きな励ましになるんだという事を

改めて実感することができました。


私は、今のところ家族も無事で家も被害はありません。

だからこそ、辛い状況に直面している人の気持ちをちゃんと意識して

この震災に向かい合っていきたいと思います。