痛ましいニュースにいろいろ感じながらも・・・
妊活はそれなりに進めています。![]()
通院せず、排卵検査薬も使用していない今周期。
気負わず、出来る範囲で・・・楽ではありますが、そのぶん期待もしないでおこうと思っています。![]()
こういう周期を時々はさむ事も私には必要なのかなぁ なんて思っています。
今週の出来事を振り返ると。![]()
火曜日・水曜日(D14~15)
・・・これがノビオリってやつだよね!?きっと。
というものに遭遇。
おりものの変化に気付けるようになって嬉しさを感じます。
火曜日(D14)
できたらすればいいや。
という気持ちで夜を迎えたところ、無事タイミングを取れました。
・・・明日はフーナー検査だから、何としても今晩しなければ!という気負いが
大きなストレスになっていたんだなぁ~ と実感。
水曜日(D15)
やっぱり平日に2日連続は厳しいよね・・・。と思い、特に何もせず。
昼間、排卵痛?のような、やや強い痛みをちょこっと感じましたが、真偽のほどは怪しい。
木曜日・金曜日(D16~17)
ノビオリではなくなる。若干基礎体温が上がる。
土曜日(D18)
いちおう高温期の基礎体温になる。
このまま、高温期の体温が維持されれば・・・
D15~16くらいで排卵してくれた周期だったんだなぁ と振り返れるはず。
そうなるといいな。![]()
・・・余談ですが。
おりものの状態をチェックするうまい方法を見つけるため、試行錯誤をしています。
まず・・・パンティーライナーを今までずっと使用していたのですが、やめました。
おりものを吸ってしまって、状態を確認しにくくなるからなのですが。
面倒ですが、ショーツは今までより念入りに洗うようにして、
消耗サイクルが早まるからあんまり高価なものは身に付けていません。
そして、トイレに行ったらまずショーツのおりものを見るようになりました。
で、時にはそれをティッシュでぬぐって粘度とかを見ます。
次に、何も排していない状態で、ティッシュで膣の入り口あたりを拭きます。
で、ティッシュに付いたおりものの状態を見ます。
私のおりものチェック方法はこんな感じなのですが・・・もっとうまいやり方があるかなぁ。![]()