今日、久々に学生時代の友達 5人一緒に揃って会った。ブーケ2

何人か都合のつくメンバーだけで・・・というのは時々あったけど、

こうしてみんな揃うのは何年ぶり?!という感じ。


まだ誕生日が来ていない友達もいるので、

厳密には数名35歳ですが・・・。

私の通院の話しがきっかけとなり、子供のことについて色々話しました。コーヒー


********************************


ワタシ :結婚10年目にしてようやく子供を作ろうという事になり、

 この夏からベビ待ち開始と共に通院を始める。


友達1 :小1&2歳の二児の母。万が一の3人目のために

 幼児オモチャは捨てられない・・・という。


友達2 :小2の一児の母。

 結婚してまもなくお母さんになったのだけれど、

 長年2人目に恵まれず・・・という。

 一時期、タイミング法で通院したこともあったけれど、

 通院自体がストレスになってしまい今は自己タイミングをしているのだそう。


友達3 :結婚6年目。

 今日みんなが初めて知ったのだけれど、

 実は8週で天使ママになった経験があった。

 その後、通院をしたこともあったけれど、

 今は自然にベビ待ちをしているという。


友達4 :2歳の一児の母。

 毎日子育てに奮闘しているけど、2人目はどうしようかなぁ・・・

 1人っ子でもいいかな・・・と考えているところだという。


********************************


みんな、それぞれのライフスタイルや思いがあるのだから、

総括するようなことはできないけど・・・


いよいよ30代後半に突入。あっという間にこの歳になった。

1人目にしても、2人目にしても・・・早いに越したことはない

という気持ちだけは一緒だった。


もちろんみんな、今の状況でも充分幸せなんだろうけど、

それぞれの願いがかなったらいいな・・・と心から思った。。。

クローバー



-----------------------------

ぜひぜひ、クリックお願いします!

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

-----------------------------