金色のコルダ3天音 | あおばの“あ” 

あおばの“あ” 

まったりオタク生活を送っているあおばのまったり日常。
同人ネタやゲームや漫画のネタバレあります。

やっと天音始めました

無印から一番好きなキャラが冥加さんな私は
期待を裏切らない天音編の冥加さんに逐次爆笑しました
かなでちゃんを好きで好きでたまらないのに
素直になれない冥加さん面白かったです

なので速攻、逆注目攻略してから珠玉攻略しました
逆注目が清麗主人公なので皮肉が伝わりにくい感じといまいち本気で攻撃できない緩い感じがたまりませんでした
両ルートともよかったですが個人的には無印の冥加ルートが一番好みです
そういやお昼一緒にするたびに柘榴色のビーズを贈ってきましたがアレ逆注目ルートでやっと意味が分かりました
柘榴を食べさせて黄泉の世界から出さなかった神話の話と掛けてビーズの数だけそばにいてほしいという意思表示?的なのだったんですね

ある程度貯まったらルルちゃんがブレスレットの作り方教えてくれるのでブレスレットになり冥加さんに見せたら宝石箱を贈ってくるという…
冥加さん貢ぎ体質なのかしら…
差し入れするたびにラベンダーの花束贈ってくるのは無印となんら変化なかったですし^^;
しかし、かなでちゃんに貢ぐ率はダントツなので冥加さんホントツンデレ極めてますね
あと珠玉で最後アレは理事長は失踪したことになるんかしら?


そして、一周目は冥加さん逆注目と同時進行したのが天宮さん珠玉でした
登場が空から天宮だったので中の人の別作品でのネタでうっかり笑いました
そして無印と基本的なルートは同じような話なんですね
恋がしたいので教えて?的な無印よりわりとあっさりしたイメージです
多分冥加さんに全部持ってかれてたからあっさりとアレ?もう最後の音?みたいな(笑)
で、逆注目が愁情なので同じ逆注目愁情の七海君同時しようかなと思ってたんですが
流石に3人同時はどうしても途中で息切れするので
2周目に冥加さん珠玉と七海君逆注目しました

七海君の逆注目が愁情主人公と言うことで榊さんの守ってあげたい系話になるのかなと思ってたら
七海君が頑張って大人になろうとするほのぼのとした話でした^^
ただ七海君が『師匠』のようになるのは難しいんじゃないかなと…
面白かったですが(笑)

函館天音も進めました
攻略2人だし同時行けるかと思いましたが
割とシビアで追いつかなくなったのであきらめて1人ずつ攻略しました
トーノは色々驚きましたが全攻略対象の中で一番切ない話じゃないかなと思いました
まさかこうくるとは予想外でした…かなでちゃん泣くしかないな…
ソラもトーノと同じようなのかと身構えながら進めて普通の人(トラウマ持ち)だったので一安心でした

ニアルートはフルボイスspecial持っていないので解放されないんですが発売当日に無印購入してアナザースカイ全編買っている自分にとって割と腑に落ちないなぁと…
無印を普通に持っているからフルボイスspecialは買わなかったんですよ…
ニアエンド見たいし解放されないと音2つ目が手に入らないので表現が集まらないんですよね
不本意極まりないのですが来月給料はいったらフルボイスspecial購入しようと思います…
追加要素を調べてないのでセーブデータ作るだけかもですが…

しかし各校でかなでちゃんの髪型が違うのがほんととても良いなとおもいます
個人的には函館天音と神南の髪型が好きです