ガーネットクレイドル | あおばの“あ” 

あおばの“あ” 

まったりオタク生活を送っているあおばのまったり日常。
同人ネタやゲームや漫画のネタバレあります。

先日買いました。

で、さっそくプレイ。以下ネタばれ中。


音楽がいいですね!!てか、うん、音楽いいよ!

ゲーム音なしでやることの多い私ですが、音楽がいいです。


て、話がずれました。

ゲーム本編についてー


うーん、一回BAD流れを見て頭の方から繰り返すってパターンは、遥か3や迷宮でも見ましたが、うーん。

しかも、分岐後完全固定なうえ選択肢が少ない。

まあ、らくっちゃ楽なゲームですね。うろうろしない分楽ですよ。

固定ルート入ったらそのままずーっと一本ですからねー(苦笑

あ、バッドかハッピーの二種類に分かれますよー。


絵もきれいですよねーvv

美紅嬢が色っぽくてv

あんな色っぽいお嬢さんにあんなことされて平然としている殿方たちは正常なのでしょうか?

むしろ一部ツンデレ反応てか好きな子には素直になれなくていじめちゃう少年や美紅嬢しか頭にないヤンデレな美人さんや、ツンデレ少年と仲良くできないのは同族嫌悪ですかい?なツンデレ褐色肌な猫王子とかなー


てか、一番残念なのはメガネがいーなーいー!!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

いや、登場時のみメガネなツンデレ少年はなぜに攻略時はメガネではないのですか?

ツンデレ属性があなたからメガネを奪ったのですか?


これで年下王子とかー、メガネなクールビューティがいたらますますごちそうさまですなのに・・・

残念だー年上多すー

攻略対象が5人?でうち三人が年上っすよ・・・ショボーン


つか、猫王子の年齢も年上か同じくらいだよなーて、むまだったら関係ないのか?

ん?むしろ美紅嬢見てヒト型になったんだったら美紅嬢よりとししたなのか?

てかヒト型がヒト型になった白い豹と子供をなして生まれたのが黒い豹?なのが不思議だが

ありなんだろうなー・・・


ちなみにツンデレ少年を最初にクリアしたためヤンデレ王子が怖かった。。。ガタブル

おかげで次にヤンデレ王子をクリアする予定が、楓ちゃんになったよ。

ちなみにヤンデレ王子はブービー(苦笑

でもヤンデレ王子は、攻略すると可愛かった。

でもそのかわいさに落ちるまでかなりどこでブラックがでるのかビクビクしながらやってました。

・・・正直に言おう。ヤンデレ王子が対象の場合、さほど病んでない・・・残念だ。

ヤンデレ王子の真骨頂はーツンデレ少年の攻略時と猫王子の攻略時だよねーvvv

ツンデレ少年時は、裏から糸を引きまくりな策略的?知的?なヤンデレっぷりがなかなかw

猫王子時は、やっちゃいましたからねーw

って、あれ?これっていいのかな?年齢制限的にやばくないのか???

あれ?あれ?A区分だっけ?え、でもあのグラフィックだったら倫理チェックに引っ掛かるよな???

あれれ?そういや、別のやつもこっち表現あるけどセロ的には大丈夫なんかな???

コンシューマじゃないからいいのかな???


うーん???


と話がかなりずれましたな。

まあ、個人固定ルートのお話はなかなか良かったですvv

ただラストが同じ流れでせっかくここまで来たのに!って感じでしたw

唯一楽しめたのは猫王子のときくらいかな?助けにくる人いないしwww

つか、カガミ先生がイブリーズ(ファブリーズみたいだと思ったのは内緒)のなんだったのかな?

イブリーズの忘れた心とか?てか、先生ってイブリーズの何かですよね?

本人じゃなくても人格の一部とかそんな感じかなーって思い、猫王子のハッピーエンドのとき

倒れたイブリーズの元に現れて一体化してイブリーズヒト型と仲良くサラヤーンが並んで消えていくものだと

信じてやみませんでした。

そして、サラヤーンの「剛し王子」のところは各攻略キャラに沿って変化してくれたらちょっと楽しかったなー・・・


サッカー部キャプテンも半魔だよなー

なのに、なんでその設定がもっといかされないんだよー!!

はるかせんせいの力が弱いからってひどいよー

ほら某竜球も言っているじゃないですかーハーフのほうが強くなるってー

ストーリ的には途中で魔の力に目覚めた先輩を美紅嬢が支えればいいと思うんですよ。

だって、楓ちゃんや猫王子は人間になったのかもしれないけど先輩は、生まれ自体がそうなんだから

どうしようもないとおもうんだよ。美紅嬢のことも入れて考えるとね。

もしくはラストで魔の力に目覚めたらそれはそれでおいしかったと思う。

素敵設定なのにー先輩すきなのにー


楓ちゃんは攻略中一応エロ担当なのかな?

つか、インキュバスかー女の子手玉なんだなー

てか、あそこで止められる淫魔もすげーなwww

ずいぶん理性的な悪魔だなw

てか、そういうもんなのかもなー

てだれだからこそとめられたのかな??

あと、てことは椿ちゃんはサキュバスなんだねー男の子手玉なんだねー

そっちはそっちで面白いのに椿ちゃんはサキュバスなのに女の子に走っちゃうんだねー


とー、んな感じかなー

全体的には

選択肢が少ない。

完全個別固定ルート(フラフラすることはできません)

勝手に物語が進んでいくから乙女ゲーで

宇宙育てて貢物に走ったりとか楽譜探して校内を走り回ったりとか気が遠くなるほどターン数をこなさないといけないってやつに懲りてじっくりゆっくり物語感覚でプレイしたい人にはいいかもー

ただ、まーそれぞれ共通部分をとばせばそこまで気にならないかもですが、システム的に攻略時間がちょっと長いかなー

攻略時間が長いのは、きっとプレイヤーが介入できる選択肢と選択肢の間が長くて数が少ないからそう感じるんだと思うんですよね。

でも、選択肢おおくするとそれなりに大変だからなー・・・

うーん・・・でもストーリーのボリューム的にはちょっと少ないよな。。。


グラフィックは丁寧で綺麗ですよねーさすが乙女ゲーv

あとは美紅嬢の行動が最初出だしのころがむかつきますねww

ルートによっては終盤近くまでむかつきますねww

なんでここで選択肢ないねん!!ってすごく思いますよww


あと、エンドが現実に戻るしかないのが残念です。

どうせなら新しい夢の国をつくれよ!!ってストーリー途中で思った。

そうなんだよなー・・・ラストの流れが一つしかないのが残念なんだよな・・・


あと、音楽がきれいです。

かなり私好みvvvあくまで私の好みですよ。

サラヤーン版の月の竪琴が聞きたかった・・・