宗教関係の方は、まず出た時に「お時間宜しいですか?」ぐらい聞くべきだと思う。
出かける準備で忙しい時に呼び鈴鳴らされて出たら、いきなり聖書について語りだす。
口を挟む間もなく語りだす。
お願いですから、一言「お時間宜しいですか?」と聞いてください。
誰しもが宗教の話を最優先しているわけじゃないんですよ・・・
そして、いちいち一節一節で感想を求めないで下さい。
で、又来た時に前回お話を聞いてくださったのでまた来ました。みたいなこと言うの辞めてください。
聞いたのではなく半強制的に聞かされたんですよ。
あと学生さん?とか聞くのもできたら辞めてほしいです。。。