こんにちは~

ブログを見て頂いてありがとうございます!

 

2024年4月から

中3になりました兄

新一年生になった妹の

年の差兄妹を子育てしてます しのぶです

 

朝、登校付き添いがすっかり定番になった私

一度パパでもいいと言って夫が付き添ったこともあるけど

待っていてもなんだかそわそわしちゃって。

 

夫は、娘の友達に会えると、もうここまででいいよね

ってすぐに帰っちゃうし

(私は朝、あさがおの水やりをしてから昇降口に入るまでは見届けてあげたい)

 

結局率先して私が付き添い登校しちゃうけど、

その後出社となるとやっぱり疲労がたまってくるなと感じる今日この頃

 

登校時は少し顔もニコニコになることが多くなった娘

休み時間に友達と遊んだりと、当たり前の時間を過ごせて

(いままでは休み時間も居残りをさせられて遊べなかった)

 

「学校たのしいかも!」何が楽しい?と聞くと「ぜんぶ!」

という日も出てきて、母としてはとっても嬉しい

 

しかし、今朝は急に行きたくない。。と言ったり

まだまだ気分次第だし、波もあるしだけど

なんやかんやあっても、楽しいときもつまらないときもあるけど、

1日やり過ごすということが大事

というスクールカウンセラーさんの言葉を胸に

いつも楽しい、学校大好き!というのを目指さなくて良いかなと思ってます。

 

 

朝のルーティンで追加したのは、教科書をみること

国語と算数だけですが、今日やりそうなページを一緒に確認する。

算数だと、1~2問、答えを確認したり。

大丈夫そうだね。とするだけで、授業中の安心感があるかな~と

 

今は内容も簡単だし、進みもゆっくりだし

予習といっても5分もかからないからそこまで負担ではないけど。

できればこの習慣は続けたいなと思っている。

ゆくゆくは、自分で予習ができるようになるといいな。。。

 

ランリュック使ってます!

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、暑すぎません?

ランリュックを使っていても

重たいクロームブックを毎日毎日持って帰って、持って行って

(学校では使わないことがほとんどなのに)

在宅勤務中に帰ってきた娘の顔が真っ赤で、こっちがびっくりしちゃう

 

しかも、毎日の持ち物が多すぎる!

国語と算数の教科書とノートに

カタカナワークブック

漢字ワークブック

計算ドリル

自由帳

連絡帳

これが毎日必ずセット+重たいクロームブック

使うものに絞るとか、クロームブックを軽くするとかipadにするとかさ。。

と思わずにはいられない。

 

 

 

新興出版社の教科書ぴったりシリーズをやってるよ

 

 

 

 

荷物をもってあげるのって、甘やかしだとお兄ちゃんのときは思っていたけど

こんな大量で重たい荷物を炎天下の中運ぶなんて、私だっていやだわと思っちゃう。

 

学校行ってくれるなら、荷物なんて喜んで運ぶよ~

と思うのは、甘やかしかしら。。。

 

実際は、登校途中でへばってきたら、持ってあげるようにしています。

(甘いか。お兄ちゃんが知ったら引かれそう。。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます虹