皆さん、こんにちは😃


あおあおきゅーと、略してあおきゅーです♪


左肩腱板断裂の手術後、まだ入院中。

今日はひとりでシャワーの許可が下りたので、介助なしでシャワーしましたニコニコ


左肩の腱板が再断裂しないように、服を脱ぐだけでも大変だし、背中は全然洗えてないけど、介助されて入るより全然気楽だし、好きにゴシゴシ洗えるので気持ちよさ増し増し爆笑爆笑




⇧この格好ではシャワーできないので‥


装具を外して、昔ながらの布の三角巾で腕を固定して、このままジャバジャバ濡らして洗います。

(三角巾は、シャワー後に自分でしぼれないので、看護師さんを呼んでしぼってもらい部屋に干しました。→シャワーの都度これを使います!)


この、病院着の蝶々結びも自力ではできないので、看護師さんのお世話に‥。(左指先は使おうと思えば使えるけど禁じられておりますので)


リハビリの時に服の着脱についても教えてもらい、前開きの服より、普通のゆとりのあるTシャツの方が片手で着やすいことがわかったので、退院後の自宅ではTシャツとリラコ(女性用のステテコみたいなやつ)で過ごそうと思います!



ま、普段の家の中と同じ格好だけどね😅



入院前に、前開きの服を持ってなかったから買ったけど、買わなくて良かったやつ無気力




楽天市場


楽天市場


⇩パジャマと違って、ゴミ捨てくらいならそのまま出ていけるのがありがたい!

あと、ポケットが付いてるのもポイント高い!

腕に装具を付けた1ヶ月間くらいは、これで近所のスーパーに買い物に行っても大丈夫かも?😅

(賛否両論あるかと思いますが‥)


   

あと、今日は退院後の食事についても栄養士さんが病室を訪れてくれてアドバイスをくれました。

なんせ、左手では紙切れ1枚すら持ってはダメ!という掟があるので、装具が取れる前の術後1ヶ月までは料理も、ほぼできません悲しい


トーストくらいは焼けるだろうってレベル



毎日マメに買い出しに出掛けて、出来合いの惣菜やお弁当などを買ったり、冷凍食品に頼ったりの生活になりそう悲しい



あと、こういうものに頼ったり⇩

冷凍庫ってそんなにスペースに余裕ないから、こういうのも片手が使えない間は助かる✨





普段は、一人暮らしなので、そんなにきっちり3食料理を作らなくてもいい生活で、いかに楽して安くて美味しいものを食べるか‥をモットーに生きてますが‥



暇なのでスマホでショート動画見まくってる中に、美味しそうな料理が流れてくると、無性にそれが作りたくて食べたくて‥



病院食は、味の薄〜い低カロリーな料理の上、毎食前に血糖値測定されるから、おやつも食べれずもう毎日ひもじくて‥(肩の腱板縫い合わせてる以外はピンピンしてるから、ほとんど動かなくてもお腹が空きまくる😅)



これ作って食べたい!

めっちゃ味が濃いやつやん!爆笑

あーーーーー、ビール飲みたい🍺


ってそんなことばかり考えております無気力



で、さっき栄養士さんに、退院したらちょっとくらいビール飲んじゃっていいですかね〜?😅



って恐る恐る聞いた時、他のことはゆるーい感じの返事だったのに、


ビールは


ノンアルで!と‥悲しい


まぁ、そうでしょうね〜。


仕方ない!


体重計の数字がグンと減ってるのを楽しみに、禁欲生活乗り越えます!!


解禁になった時のビール美味しいやろな!爆笑


大好きな映画「ショーシャンクの空に」の‥



屋上で囚人たちがビールを飲むシーンくらい


これぞ自由だ!って、開放感に満ち溢れた気持ちになるに違いないと!      



⇩こういう感じのシーンです!

主人公のアンディは、みんながビールを美味しそうに飲むのを嬉しそうに眺めてるんだけど、このイラストではちょっと違う感じになってる🤭



ショーシャンクの、あの名シーンばりの自由を味わうのが今から楽しみ爆笑爆笑爆笑


では、また〜!