2月、といえば受験!
リアルでも周りで受験話を聞く
ことが多くて、なんだか気持ちが
そわそわします。

2月の勝者最新刊もでましたねニコニコ

 

 

娘もついに?読み始めました!



最近の娘の読書はこちら↓

私立探検家学園シリーズと、、

 

 

 

 

 

 



和菓子のアンのシリーズ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 


読む本がなくなった!

と私の本棚から引っ張り出して

読んでたのが↓

 

 



平日は学校の宿題とピアノの練習、

あとは読書でほぼ終わり…

家庭学習まで手がまわってない

状態が続いています。


去年まではわりと時間割通りに

学校が終わっていたのですが、

4年になって学年全体が荒れて

いるせいか?授業も遅れてるし

何をするにも時間がかかるのか

終業が遅いのです。


日々トラブルも多いみたいで…


今からこれじゃ、高学年なんて

どうなるのー魂が抜ける


ピアノも学年とともに宿題が増えて

きて、時間は必要だし。。




こんな感じでズルズルと毎日

が過ぎ去っていってますガーン


だ、だめだ…

目標とか立てて実のある生活に

したいのに。


家族で体調不良が続いてるのも

あるけど、このままじゃ春が、

新学年がきてしまう~不安


新学年は少しでも安定したクラス

になってほしいな…