世界情勢。
アメリカ大統領就任式の折のイーロン・マスク氏の演説。
🔥イーロン・マスク氏の演説が最高に熱い🔥
— 地球放浪26年目 市民ジャーナリスト クリプトラベラー (@qryptraveller) January 21, 2025
「この選挙は人類の分岐点だったんだ!」
めっちゃ感情がこもってて本気度が伝わってくる。
字幕つけたんで、見て共感して! https://t.co/noHt3jK9GW pic.twitter.com/XprfF6UasU
賛否両論で当然ですが、世界一の大富豪がこうして人前で演説可能なところに、アメリカの警備体制を思います。
トランプ氏も当日まで会場発表を転々と動かし、直前も暗殺未遂があったようです。
三次大戦中に解放されました、アフリカの国の一つ、ブルキナファソ。
🇧🇫ブルキナファソのトラオレ大統領の2年間の実績
— タマホイ📖❤ (@Tamama0306) January 19, 2025
1. GDPを約188億ドルから221億ドルに成長させた
2. 国際通貨基金(IMF)や世界銀行からの融資を拒否
「アフリカには世界銀行もIMFもヨーロッパもアメリカも必要ない」
3. 大臣と国会議員の給料を30%削減し、公務員の給料を50%増やした
4.… https://t.co/p40TS0XUJ8 pic.twitter.com/6EsVTlkQnV
アフリカは資源が豊富で、自立する力もあり文化も美しい大地です。
これから一気に経済成長するでしょう。
シリアとヨルダンはまたじわじわと占領の憂き目に遭うやもしれません。
Israel is building military infrastructure in areas it occupied after the fall of Assad’s regime in Syria. pic.twitter.com/TWCSkXc7Qg
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 21, 2025
イスラエルを完全崩壊させなければ、西側はいつまでも搾取するでしょう。
プーチン氏は完全に息の根を止めるように作戦を敷いておりますので、私はイスラエルも経済的に三年以内には消滅すると考えております。
早ければもう今年中です。
トランプ氏が海路を押さえる為に狙いを定めましたパナマ、軽く往なす方向です。
BREAKING:
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 22, 2025
Panama has officially filed a complaint with the United Nations regarding Trump's threat to seize the Panama Canal. pic.twitter.com/iEYKNKRW7o
強力な反発で軍を動かすなど軽率なことはしないということです。
それはアメリカも望んでいないことが分かっているからです。
トランプ氏は飽くまで脅して交渉を有利に進めたいだけです。
BREAKING:
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 22, 2025
Taliban rejects Trump’s demand to return U.S. weapons worth $7 billion left in Afghanistan. pic.twitter.com/P3GnbDmgQX
「タリバンは、アフガニスタンに残された70億ドル相当の米国製兵器の返還を求めるトランプ大統領の要求を拒否した。」
これ、タリバンが兵器で自分を守って西側支配を逃れるということも御座いますが、アメリカに力を与えないという点でも一石二鳥で判断です。
そして拒否出来る程度にアメリカが強く言えないことを理解しているということです。
アメリカの覇権が失われたからです。
Saudi Crown Prince tells Trump plans to invest $600 billion in the United States. pic.twitter.com/kJtiHKCMM7
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 23, 2025
サウジとインドはアメリカを支える方向へ動きました。
恩を売っておくということです。
彼等には財力が御座います。
中国はアメリカに乗っ取られず、自国の覇権を築きたい方ですのでもし支援をするにしても何等かの交換条件を出すと思います。
イエメンはこの大戦中、何度も米軍戦艦や米軍戦闘機を堕としました。
アメリカの姿勢としては当然でしょう。
BREAKING:
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 23, 2025
Donald Trump signed an order designating the Houthis in Yemen as a terrorist organization. pic.twitter.com/Qjzubh4qjh
しかし世界はどちらに正義があるかを、今では知っております。
トランプ氏、カナダから搾取する為に関税を重くすると発言しましたが、EUも敵に回しました。
JUST IN: 🇨🇦🇺🇸 Canadian Prime Minister Trudeau says President Trump will have to turn to Russia, China or Venezuela for resources if he imposes 25% tariffs on Canadian imports. pic.twitter.com/uX7uWNbuwv
— BRICS News (@BRICSinfo) January 21, 2025
因みに中国には10%の関税と述べております。
JUST IN: 🇺🇸🇪🇺 President Trump says the European Union treats the United States very badly and they will be hit with tariffs. pic.twitter.com/aTkQ3dpgSt
— BRICS News (@BRICSinfo) January 21, 2025
そしてロシアにも強い態度ですが、敗戦国が言えるような言葉ではありません。
JUST IN: 🇺🇸🇷🇺 US President Trump says he loves the Russian people and calls on President Putin to end the war with Ukraine.
— BRICS News (@BRICSinfo) January 22, 2025
"I'm not looking to hurt Russia. I love the Russian people and have always had a very good relationship with President Putin, and this despite the Radical… pic.twitter.com/BOyB1L5x9h
世界は既に、アメリカがどの程度ロシアにお詫び出来るのか?を注視しており、トランプ氏の上からの物言いは反発を生むことになるでしょう。
— いづな (@izuizu_z) January 24, 2025
富裕層たちが、虐げ搾取してきた人々へ謝罪する時が来ています。
もう大戦は終わったのです。
此方の陰謀論も全て開示するようです。
BREAKING:
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 24, 2025
Donald Trump signs an order to declassify secret files related to the assassinations of former President John F. Kennedy, RFK, and Martin Luther King Jr. pic.twitter.com/JqbJ0ciN0x
何年経ちましたか、日本でもそろそろ安倍氏銃殺の書類を開示し、山上氏の裁判を始めては如何でしょう。
イスラエルに対する世界のボイコットですが、相当効果が御座いましたようで。
BREAKING: McDonald's has lost over $7 billion in revenue due to global boycotts, according to Israeli financial media. The BDS movement has targeted McDonald's due to its support for Israel's genocide against 2.3M Palestinians in the illegally occupied Gaza Strip.#BDSworks. pic.twitter.com/yQN7t4Qenh
— BDS movement (@BDSmovement) January 21, 2025
日本国内は日本オリガルヒが幅を利かせており、それらの企業収入も彼等の力を決定していく一部では御座いますので、国内ボイコットをして参りましょう。
既に移民の取り入れを発言しました亀田製菓は日本国民のボイコットを受け、大ダメ―ジを負ったと言われております。
政府批判やデモなどが負担である方は、普段のお買い物時に企業確認をしていくと良いかもしれません。
「ドナルド・トランプはウクライナへの軍事援助を停止した。」
BREAKING:
— Globe Eye News (@GlobeEyeNews) January 25, 2025
Donald Trump has suspended military aid to Ukraine. pic.twitter.com/uaHQKv7v2v
ウクライナ戦争、終わりました。
米国の税金がウクライナへ流れなければ、NATOも何も出来ません。 物理的に終わりです。
プーチン氏の「敗戦国が何を言っている」という態度を見て、即腹を括ったトランプ氏、これは流石の判断でありました。
ゼレンスキー氏は役者ですので、降伏宣言もすぐに出ると思います。