ウクライナ戦争、終了 |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

世界情勢。

 

アメリカ大統領就任式の折のイーロン・マスク氏の演説。

賛否両論で当然ですが、世界一の大富豪がこうして人前で演説可能なところに、アメリカの警備体制を思います。

トランプ氏も当日まで会場発表を転々と動かし、直前も暗殺未遂があったようです。

 

 

三次大戦中に解放されました、アフリカの国の一つ、ブルキナファソ。

アフリカは資源が豊富で、自立する力もあり文化も美しい大地です。

これから一気に経済成長するでしょう。

 

 

シリアとヨルダンはまたじわじわと占領の憂き目に遭うやもしれません。

イスラエルを完全崩壊させなければ、西側はいつまでも搾取するでしょう。

プーチン氏は完全に息の根を止めるように作戦を敷いておりますので、私はイスラエルも経済的に三年以内には消滅すると考えております。

早ければもう今年中です。

 

 

トランプ氏が海路を押さえる為に狙いを定めましたパナマ、軽く往なす方向です。

強力な反発で軍を動かすなど軽率なことはしないということです。

それはアメリカも望んでいないことが分かっているからです。

トランプ氏は飽くまで脅して交渉を有利に進めたいだけです。

 

 

「タリバンは、アフガニスタンに残された70億ドル相当の米国製兵器の返還を求めるトランプ大統領の要求を拒否した。」

これ、タリバンが兵器で自分を守って西側支配を逃れるということも御座いますが、アメリカに力を与えないという点でも一石二鳥で判断です。

そして拒否出来る程度にアメリカが強く言えないことを理解しているということです。

アメリカの覇権が失われたからです。

 

サウジとインドはアメリカを支える方向へ動きました。

恩を売っておくということです。

彼等には財力が御座います。

中国はアメリカに乗っ取られず、自国の覇権を築きたい方ですのでもし支援をするにしても何等かの交換条件を出すと思います。

 

イエメンはこの大戦中、何度も米軍戦艦や米軍戦闘機を堕としました。

アメリカの姿勢としては当然でしょう。

しかし世界はどちらに正義があるかを、今では知っております。

 

 

トランプ氏、カナダから搾取する為に関税を重くすると発言しましたが、EUも敵に回しました。

因みに中国には10%の関税と述べております。

 

 

 

 

そしてロシアにも強い態度ですが、敗戦国が言えるような言葉ではありません。

 

 

 

此方の陰謀論も全て開示するようです。

何年経ちましたか、日本でもそろそろ安倍氏銃殺の書類を開示し、山上氏の裁判を始めては如何でしょう。

 

 

イスラエルに対する世界のボイコットですが、相当効果が御座いましたようで。

日本国内は日本オリガルヒが幅を利かせており、それらの企業収入も彼等の力を決定していく一部では御座いますので、国内ボイコットをして参りましょう。

既に移民の取り入れを発言しました亀田製菓は日本国民のボイコットを受け、大ダメ―ジを負ったと言われております。

政府批判やデモなどが負担である方は、普段のお買い物時に企業確認をしていくと良いかもしれません。

 

 

「ドナルド・トランプはウクライナへの軍事援助を停止した。」

ウクライナ戦争、終わりました。

米国の税金がウクライナへ流れなければ、NATOも何も出来ません。 物理的に終わりです。

プーチン氏の「敗戦国が何を言っている」という態度を見て、即腹を括ったトランプ氏、これは流石の判断でありました。

 

ゼレンスキー氏は役者ですので、降伏宣言もすぐに出ると思います。