塔グッズ |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

万博とカジノも同じ利権で動いておりますし、それはオリンピックの折と殆ど同じ状況なだと思いますが。

インボイスやマイナンバーカードも早く中止して欲しいですね。

インボイスの方何度も申しますが、関係ないと思っておられる方がいらっしゃることが我々世代には驚くことです。

先ず、消費税から我々世代は導入時の大反対を見ておりますので、意味をよくよく存じておりますからね。

 

ということで、消費税とインボイスがどういったものかを分かりやすく説明して下さっている動画が御座いますので貼っておきます。

やめたら財源をどうするのかというお話がよく聞かれますが、議員のボーナスお給料アップが一瞬で可決されたことだけでも、それがただの言い訳だとわかります。

 

 

 

ツリー下に続きも御座いますので、最後まで見ますとインボイスまで説明して下さいます。

 

 

さて。

 

万博記念公園の折のお土産を開封致しました。

万博記念公園の折の↑

 

ハンドタオルの柄が格好良かったので、そちらと塔のピンズです。

 

鋭い感じや深緑が良いです。

 

塔のピンズは現代で見ましても可愛いデザインですね。

 

この頃の万博であれば、利権もなく開催する意味も意義も御座いましたが、ネット環境が世界で整っている現代では、態々足を運んでの開催意味が御座いません。

世界で見ましても極貧にされてしまった日本国民に、その開催費用負担を強いること。

完全に悪政です。