負けました。 |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

朝。

息子「揚げパンが食べたい!作れる?」

私「ううむ、購入しては?」

息子「何が要る?」

私「レシピは?パンからですか?必要なものは黄な粉と…」

息子「レシピ送った!」

~ライン確認~

私「ロールパンを揚げて黄な粉を付けるだけですかあ。ロールパンと黄な粉があれば作れます。しかし暑いですよ。購入という選択肢は」

息子「いづが作ったやつが食べたいんや~~ん!」

負けました。

息子が珍しく買い物に行く気配でしたので、行って頂きました。

 

息子帰宅です。

ロールパンがどっさりですよ。

こんなに食べますかねえ。

明日へ分けて揚げますか。

 

パンは10秒程で揚がりますが、よく揚げに致しました。 

20秒で引っ繰り返し、裏も20秒。

 

黄な粉ときび和糖で糖は少な目に致します。

 

黄な粉をたっぷり付けて、出来立てを頂きます。 

お砂糖を控えめにすると大豆の香りが濃く感じられて、美味しいです。

 

息子が産まれたときから、おやつも手作りしておりましたので、未だに息子はおやつを購入しようと致しません。

今回はパン生地を捏ねるところからではなかったので、とても楽でした。

これなら気軽に作れますね。