先日の串カツ屋さんでのお食事が良かったようで、久し振りに息子が外食しようと申しまして。
それではと、二人で開店時間に参りました。
私は早瀬浦。
早瀬浦の名に恥じぬ、石清水の駆ける早瀬のすっきりとした飲み口。
とても爽やかで初太刀の一口に最適です。
お刺身にとても合いますよ。
息子はソーダを飲んでおりました。
よこわ、鮃、馬面剥(うまづらはぎ)、針烏賊です。
馬面剥は肝と縁側が付いております。
肝はとろりと濃厚で、とても美味しいです。
着席して速攻息子が注文致しましたものが此方。
鱈の白子ポン酢です。
前回、これを食べてとても美味しかったようで、今日はこれを食べる為に外食へ誘ったとのこと。
成程、これはマクドナルドやケンタッキーには御座いませんものねえ。
二杯目に仙禽。
本日の日本酒はどちらも新酒。
此方は間違いのない種です。
モダン仙禽 無垢 搾りたての生。
瑞々しききりりとした切れ、生の酸味と粗さがとても良いです。
串カツのお店だと言いつつ、此方のお店はお刺身もとても良いので、串カツの方の写真を忘れがち。
今日は撮りましたぞ。
息子も大満足で帰宅出来ました。
帰りにチョコレートを。
先日、リピートしたいと申しておりました、メルティーキッスです。
カシスのものが美味しゅう御座いましたので、オレンジの方も購入して参りました。
息子と2切れずつ半分こです。
私はチョコレートとオレンジの組み合わせのお味が好きですので、このオレンジの方がとても美味しくて、此方もまた食べたいなあと思いました。