今年も降り立つ |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

長くランクイン中です。

 

いつもの方も通りすがりの方も、ありがとうございます。

 

 

カルト思想の推薦確認書に現役政治家がサインをしたということは、国の運営や政治として大問題だと思うのですが、大々的ニュースになっていないことを大きく疑問視しております。

それは、既に中枢部が乗っ取られているという証明にもなってしまうのですが、有権者よ。という気持ちです。

 

・家父長制(男尊女卑)

・夫婦別姓反対

・上司に絶対服従

など、もっと様々御座いますが、簡単に述べましても旧き悪しき時代の日本その侭の思想を大きく掲げております思想です。

時代が巻き戻ることになる政治思想で活動する政治家が、カルトの支えにより多く当選して参りましたことになります。

私は本当に今回をチャンスとして、なんとか日本を変えたいと思っておりますので、多くの方の今の日本の状況のご理解を欲しております。

 

 

世界としては、中国台湾情勢がひりひりしてきているという風の噂。

こちらも大変怖いですね。

巻き込まれる可能性が高い日本で、不安を募らせてはおります。

 

 

さて。

昨日までの作品創りにお目通し下さいました方、ありがとうございました。

いつもお通い下さっております方、お待たせ致しました。

 

舞台裏です。

 

今年もやって参りましたの気持ちで大橋より記念撮影です。

バスを降りました瞬間、香ばしい野焼きの香り。

子供の頃より親しんだ、懐かしい大好きな香りです。

胸一杯に山の空気を吸い込むと、肺が浄化されたような心地になりますね。

 

いつもながらバスのお時間が登園時刻と被っており、子供たちがご挨拶をして下さり「テレビの人?」「何しに来たん?」と口口に。

テレビにも出ておりますし、芸を売る芸能人カテゴリでありますが、皆様が思っているようなものではありませんと思いつつ、「いってらっしゃい」と手を振りながら声を返しました。

 

上空からの写真のようですが、橋の上からです。

高所ですね。

さてここから渓流へ向かいますぞ。

 

小鬼鍼草(コセンダングサ)。

冬になりますと、鋭い針のような種子が生り、鉤爪が洋服などにくっつきます。

所謂くっつき虫の仲間。

綺麗なイエローの小さな丸がかわいらしいです。

 

 

此方は羊蹄(ぎしぎし)の仲間だと思うのですが、花が違います。

スイバやヒメスイバ、エゾノギシギシなど調べてみましたが、やはりお花が違いました。

分かりません。

 

背高泡立草(せいたかあわだちそう)。

秋の美しい野花として、一度床の間に活けましたことが御座いますが、此方は案外花粉の量が多くて、その日から一週間寝込みました。

 

好きなカラーで花姿も豪華なのですがねえ。

 

川向うに見えますのは田。

 

黄金に実り、もう収穫が始まっておりました。

 

続きます。