雨が続きましたが、今年の我が家はガス電気が止まることもなく、無事にやり過ごせました。
雨でとても涼しく、夕方にやんだ日にはジョギングに出るのですが、秋の気温と風。
私にはとても有り難かったです。
一日雨の日には、筋トレをいつもの二倍にしておりました。
先日入手の『僕のヒーローアカデミア』のマグカップ。
と、いつも使っております、御了承を頂戴してから友人絵を個人注文で、製品化させて頂きましたマグ。
どちらも普通のマグカップより大きく、友人絵のマグカップは毎朝毎夜、お水を飲む際に重宝しております。
どれ程入るのかなあと思い、計量してみました。
零さない程度、たっぷりめ9割お水を入れて、
友人絵のマグ 260ml
僕のヒーローアカデミアマグ 420ml
朝のお水は特に夏、冬の二倍飲みます私。
いつも友人マグで二杯飲んでおりましたが、僕のヒーローアカデミアマグですと一杯で丁度良いです。
無理をして飲んでいるのではなく、喉が渇いている分だけ飲むのですが、こんな量です。
これから朝は黒、夜は白のマグで飲むことに致します。
こういった、いつものことを楽しい気分で過ごせるようなグッズは嬉しいですよね。
さて、しっかりと体力作りをして参りたい今年。
毎年仲間たちが乾杯をしておりましたものを、私も試してみようかと思いまして。
長い休憩に入りますと、皆がテーブル周りのソファへやって参りまして、しゃかしゃかと振り出すものが御座います。
暫く振りながら皆が揃うのを待ち、揃いましたところで「乾杯ー!」とグラス宜しくシェーカーをぶつけ合ってそのまま飲み干す仲間たち。
私は特に必要を感じませんでしたので、そんな姿を微笑ましく思いながら座って見ておりました。
こちら。
スポーツをしていらっしゃる方はよくご存じ、プロテインドリンクです。
初体験ですので、味見なども兼ね少しだけ購入してみました。
ご近所のお店にはココア味とバナナ味しか御座いませんでしたので、かなりの覚悟です。
どちらがと考え、どう考えましても同じくらいの甘味でしょう。
今回はバナナ味を選びました。
溜息を吐き甘いですよねえと眉を八の字に落としながら、いつもの筋トレとジョギングの後にぐっと飲んでみました。
うむ、甘い。
あっまいですね。
相当に甘いです。
何日か試し、牛乳ではなく水で溶かした方が甘さは控えめになることを学びました。
牛乳と水、其々メリットが御座いますが、私は水一択としたいところです。
ネット上にはプロテインのお味もグレープフルーツ味などあるようですので、もし続けるならばもう少し甘さ控えめなものを注文してみたいです。
この日は真っ赤な万願寺と焼き茄子、つぶ貝山葵。
赤い万願寺はとても辛そうですが、ざっくりとした歯触りもボリュームも良く、野菜の甘みが深くて美味しいです。
夏は平均週一で作ります、焼き茄子。息子も好物。
日本酒を出したいメニューでしたが、上記のように少し体力や筋肉増加量などを見たいですので、控えます。