厄払いに同行す |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

今年厄年の友人の厄払いに付き添い、共に少し以前より行ってみたかった神社へ行って参りました。

有名な神社ではありませんが、祝詞を挙げられる方は幾人かいらっしゃるようでした。

 

友人は祝詞を挙げて頂くのが初体験です。

私は昔から家族で毎年挙げて頂いており、今年はその長くお詣りしておりました神社を止めて此方へ。

友人の厄年が終わればまた家族と共に参ります。

 

友人はバイクに乗りますので交通安全のお守りをプレゼントしましたら、私にはオーデション用の勝守をプレゼントしてくれましたねえ。

今年はオーデションの予定は殆ど御座いませんが、通ると嬉しいです。

 

友人の本厄が来年ですので、来年も此方へ来ることになりそうです。

 

厄払いに同行する際は厄が移ると申しますので、お守りを身に着けてお付き添い下さいね。