私は六月が誕生日なので、この時期になると、健康診断の案内がきます。

でも、私は受けたことがありません。

丈夫だということもありますが、何かあったら病院に行って検査すると思いますが健康診断は信じてないのです。

その理由として、

今まで、私の周りにいた人で

健康診断で異常がどこにもなく、その3ヶ月後に亡くなった友人のお父さんや

その2ヶ月後に腰痛で病院にいったら腎臓がんステージ4がみつかり、その4ヶ月後に亡くなった友人の旦那さんがいたりしてるからなのです。

友人のお父さんの時は、スキルス胃がんでした。

医者に健康診断でバリューム飲んだりしてても何も見つからなかったのに?ときいたら、胃の形と同じように浸透ガンができていたので見つからなかったと言われたそうです。カメラだったら見つかったと思うと

でも、他に血液検査で何か異常は見つからなかったのかと疑問に思います。

同じように、友人の旦那さんの時も、何にも異常がなく、血圧や肝臓も本人はお酒もタバコも吸う人なので、気にしていたらしいのですが、異常なしで、安心していたくらいだったのに、わずかその2ヶ月後に腰がいたくて、病院いったら

そのまんま国立がんセンターを紹介されて、末期の腎臓がんの診断をうけてしまったのです。

あの検査はなんだったのか

と思います。

ちなみに、私の父は一度、前立腺がんの再検査を言い渡されたことがあります。今から18年前のことです。

数値をみると、ステージ3か4かといったもの

母と妹と家族会議をしました。

そして、再検査の結果、数値は正常値に。

私は信じられず、セカンドオピニオンに行ってもらいました。

結果は同じ、正常値。ってことは

消えたということですか?と医者に聞きました。

医者は

んーーーそうですね‥

と言ってましたが歯切れが悪い。

もしかして、検査の結果、誰かと取り違えられたということなんじゃないか?と私は思っています。

だとしたら、父と取り違えられた結果を渡された人は、異常なし!ということになり、それなのに、おそらくその数ヶ月後にはステージ4になってガンが見つかってる可能性だってあるわけです。

もしかしたら友人の旦那さんもそういう感じで異常がないと言われてたのかもしれないし

人がやることに、絶対ない!はないと思ってるので

だから

どんなに異常がなくてもおかしいと思ったらとことん病院にくらいついて検査した方がいいと思います。

夫には健康診断行った方がいいと毎年言われますが

行っても意味ないからいかない!と一度も行ったことはありません!

でも

ほんとのところ

行けない理由があります。

それは

検便検査ができないことです。

ひどい便秘なので、いつ出てくれるかわからないのです。

昔予約してた検診の日に検便検査がだせず、行かれなかったことがあります。

若い時ですが。

なので、それもあって、私は健康診断をうけられませんショボーン