あなたの心に虹を架ける虹

パートナーシップカウンセラー NANAです


今日から9月になりましたねウインク

早いなぁ〜。



今日は「我慢」をテーマに少し書いてみたいと

思いますウインク



皆さんは毎日の生活の中で、

「我慢」はしていませんか??


あーこれやりたくないな〜。

と思いながらやっていること。


〜しなければ…

と頭で考えてやっていること。


ありませんか⁉️



自分が我慢していることに気が付かないで

(もしくは気が付いていても、なかったことに

してスルーしてしまったりすると)


頭で考えて、そちらを優先して行動したり

していると、

不幸なことに、さらに我慢をしなくちゃ

いけないような現実がやって来ますガーンガーン



あなたは「我慢」するのが好きなのね〜

じゃあもっと我慢できる事を与えましょう〜

的な滝汗



自分が望んでいない現実がやって来たり

します。



でもそれって、

最初は自分でなかなか気付かないですし、

わかりませんよねあせる


私もそうでした。



自分が

何が好きで

何が嫌なのか?

わかりませんでした。



自分を大切にする

って、どういうこと?


って思っていました。



でも、

少しづつ自分の心を敏感に感じられるように

なって、それを行動に移すことが出来るように

なっていくと、この「我慢」というのが

だんだん出来なくなっていきました。



夫婦問題や人間関係に悩みがあって、

そのことに心の中がおかされてしまって

いる状態の時は、なかなか気付けないことも

多いと思いますが、


どんな時もまずは自分ビックリマーク


何があっても自分が1番ですおねがいラブラブ



好きなことややりたいことが

わからない時は、


まず自分の周りにある小さなことで、

自分が嫌だな…と感じることから

一つづつやめていってくださいね。


そして、

その時に自分がどう感じたか?


を心でしっかり感じてみる照れ


その小さな行動が、次の行動に繋がって

いきますよキラキラキラキラ